☆こんにちは♪
サポート事業部の市川です。(*^^*)
毎日、暑い日が続いていますね。
夏は、食欲が低下したり、寝不足になったりと
体内の免疫力を下げる、悪い習慣が増えてしまいます。
偏った食生活、運動不足、ストレスなどにより
免疫力がダウンすると肌荒れ、ニキビ、乾燥肌など
気になるお肌トラブルを引き起こす原因につながります。
(*^^d)今回は【免疫力アップ♪毎日美肌で、暑い夏を乗り切る食べ物】
お肌の免疫を高めて、紫外線や生活習慣の乱れなどの
ダメージに負けない、強い美肌を育む
食材&簡単レシピをご紹介します。
─────────────────
★美容・健康に影響大!
免疫力を高めて夏の美肌づくり♪
───────v─────────
最近なんだか身体がだるい、疲れやすい。
それだけではなく、お肌の調子もイマイチ……。
「これって、夏バテなのかな?」という
不快な症状があらわれやすい季節です。
暑さで食欲がない、寝付けない、動きたくない。
そんな習慣を続けていると、お肌の免疫力が低下して
ダメージを受けやすい状態になってしまいます。
---------------------------
★食べて内側から免疫力アップ!
---------------------------
私たちの身体には、もともと『免疫力』が備わっています。
その60%以上は、おなかの中「腸」に存在しています。
腸を整える成分を食べるように心がければ、
『免疫力が上がる!』ということなのです。
整腸作用のある乳酸菌、亜鉛などの成分を
摂取して、免疫力をアップ♪![]()
「美人は、腸がキレイ」という言葉通り、
腸内を美しくすれば、透き通るような美肌も
夢ではありません!
お肌の不調も改善して、理想の美肌にアプローチ出来ます。
─────────────────
★夏の免疫力をアップ!
美肌づくりに役立つ成分&食材は?
────v────────────
☆==================☆
★発酵食材「乳酸菌・麹」
☆==================☆
発酵食品に多く含まれている
「乳酸菌」や「麹」。
腸内の環境を整えて、免疫力を上げたり、
お肌の再生を促して、美肌効果もあります。
どちらも胃酸に弱く、おなかが空いている時は
食べても消化されやすいという弱点があるので、
食後に食べるのが、オススメです。
★多く含まれている食品
ヨーグルト、チーズ、漬物、キムチ、
納豆、みそ、しょうゆなどの発酵食品
☆==================☆
★キノコ類「βグルカン」
☆==================☆
βグルカンという名前、あまり聞いたことありませんが
「しめじ」などに含まれている食物繊維の一種です。
ウイルスへの免疫力を高めてくれる効果があります。
空腹時に食べると、より免疫細胞への働きがアップ!![]()
★多く含まれている食品
しめじ、しいたけ、まいたけ、エリンギ、
なめこ、きくらげ、大麦など
☆==================☆
★魚に含まれる「EPA」
☆==================☆
ブリなどの魚に多く含まれている「EPA」という成分。
免疫力を高めて血液をサラサラに、血流をアップして
美肌ケアに役立ちます。
お刺身など生食で摂ると、効果アップ!![]()
★多く含まれている食材
ブリ、アジ、イワシ、サンマ、マグロ、
カツオ、サバ、カニなどの魚類
野菜と一緒に食べるのも、効果的です。
☆==================☆
★牛肉に含まれる「亜鉛」
☆==================☆
免疫力や代謝アップに効果的な「亜鉛」。
お肌や髪のハリ・ツヤを高めて、
美しく保つ働きをします。
レモンなどのビタミンCや、梅干・お酢に含まれるクエン酸と
一緒に食べると吸収率がアップします♪
★多く含まれている食材
牛肉、牡蠣、ラム肉、レバー、ホタテ、
カニ、たらこ、玄米、卵など
─────────────────
★簡単!免疫力アップレシピ♪
美味しく食べてもっと美肌ケアに!
───────v─────────
---------------------------
★ご飯が進む♪簡単【ブリのみそそぼろ】
---------------------------
ブリはEPAの他に、美を育むビタミンDも豊富です!
とっても簡単なので、チャレンジしてくださいね。
■材料(2人分)
ブリ……2切れ
大葉……2枚
油、ごま……適量
(A)
みそ……50g
みりん……小さじ2
おろししょうが……お好み
■つくり方
1.フライパンに油を熱して、ブリを焼きます。
焼きあがったら皮を取り除きます。
2.(A)の材料を混ぜて、1に合わせます。
フライパンに戻して、そぼろ状になるまで炒めます。
3.器に盛って、細切りにした大葉をかければ完成♪![]()
---------------------------
★牛肉とキノコのさっぱりレモンソテー
---------------------------
ピーマンとレモンのビタミンCが牛肉の亜鉛の
吸収率をアップしてくれる美味しい一品です♪
■材料(2人分)
牛肉……200g
しめじ……1パック
ピーマン……2個
にんにく……1片
酒、レモン汁……各小さじ1
油、塩、コショウ……適量
■つくり方
1.具材を食べやすい大きさに切ります。
2.フライパンに油を熱して、薄く切ったニンニクを入れます。
香りがたってきたら牛肉を入れて、半分火が通ったら
しめじとピーマンを加えてさらに熱します。
3.酒をふって、フライパンのフタをして水分を飛ばしましょう。
仕上げにレモン汁と塩、コショウを振りかけて完成です♪![]()
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
いかがでしたでしょうか?![]()
夏は、免疫力の低下に注意!
お肌のために、摂っておきたい成分&食材を
いくつかご紹介しました。
毎日しっかりとバランス良く食べて、
暑さに負けない、輝く美肌を目指しましょうね♪
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※30日間返金保障!送料無料キャンペーンも!
気になる方は是非チェックしてください![]()
Dr.Makel (ドクター・メイクル)
