バッグによる豊胸 経過です。 | 品川スキンクリニック 札幌院 小林院長 のブログ

バッグによる豊胸 経過です。

旗札幌院、美容症例はこちら。 → 索引



ランキング参加中!

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ ポチっとお願します!!
にほんブログ村
皆様のクリックでランクアップ、お願いします(^O^)/



宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー

(#155)


こんにちは、小林です。



最近、札幌もムシムシと暑い日が続きます。


昨日は、


朝起きて、1回。

仕事帰りにジムで汗を流して、そこで2回目。

家に帰って、3回目。

寝る前に4回目。。。


と、シャワーをあびていました。


個人的に、

シャワーは、朝と暑い時が気持ちいいです流れ星


シャワーといえば。。。


皆さん、

風呂あがり、皮膚は乾燥するの知っていますか?


水で濡れるから保湿かと思いきや。。。

風呂から出ると、あたたまった体の熱で蒸散し、皮膚は乾燥へと傾きます。


そこで、

アトピーの方や乾燥肌皮膚がかゆくなる。。。といった方は、


“風呂上がりこそ保湿ビックリマーク


これが、ポイントだったりします。


さて今日は、


バッグによる豊胸手術


術後1ヶ月目の経過を写真で見ながらお話していきたいと思います。


品川美容外科 札幌院 小林院長 のブログ
大胸筋下。両側とも200ccのバッグ。
品川美容外科 札幌院 小林院長 のブログ

術後1カ月目。


写真の方は、術後、経過のチェックのためにご来院頂きました。


“つっぱった感じが強い気がするんですけど大丈夫ですか?”


とおっしゃっていましたが、診察上、経過は良好でした。



通常、どんな手術も1~3ヶ月程は多少のツッパリ感や、硬い感じが出ることが多いです。


そのつっぱりや硬さは、創傷治癒のおける正常な反応ですので時間の経過とともに徐々になくなっていきます。ご安心ください。


ただし、赤くなって腫れてくる・熱感をともなう・・・といった場合は治療を考える必要があります。

早めにご相談頂ければと思います。



品川美容外科 札幌院 小林院長 のブログ

上に一枚、羽織って頂きました。


宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー