柳馬場松原下る、jajouka! | のみログ ~茨木・高槻・京都~

のみログ ~茨木・高槻・京都~

訪れた飲み屋さんのオススメのお酒、絶品料理、メニューなどを写真付きで紹介!基本はiphoneからのアップなのです。


みなさま、アフリカ料理ってどんなイメージですか?




私はあんまりイメージがわきませんでした…



実は、今流行りのタジン鍋!独特な三角形のテントのような形の鍋で野菜や肉を蒸し焼きにするヘルシーな料理!



これは北アフリカ(モロッコ、アルジェリア、チュニジア)の料理だそうです。


そんなタジン鍋が8種類も食べられるのがここ、jajoukaです!

ジャジューカって読むみたいです。




場所は柳馬場松原下る、京都の中心でも比較的閑静な場所の、マンションの一階です。


photo:01




カウンター7席、テーブル2席の小さなお店ですが、内装やおいてある雑貨など、こだわりを感じます。


メニューは、タジンをはじめモロッコ料理を中心としたアフリカ料理。店長一人でやられているようでした。


初めての訪問でしたので、気さくな店長と相談して、コースをチョイス。


一人3500円で前菜3つ、タジン鍋2つ、バゲットが食べれます。


まずはモロッコのビール!

photo:02




カサブランカ!日本のビールにはあまりないコクがありながらスッキリとした味わい!

こちらは世界のビールが充実しているようです。アジア各国のビールのほか、ベルギービールや特殊な作り方やアルコールを加えたビールなどもありました。

個人的には生ビールが欲しかったですね(^_^;)


つづいて、トゥクトゥーカ!

パプリカのトマトソースのようです。バゲットに乗せて食べるといいおつまみ!

photo:03






最初のタジン鍋は角切り肉の卵とじ!

photo:04




うわーうまいっ!ビールがすすむ!!

ネパールのビール!

photo:05




こちらもおいしかった!
スッキリしながらも後味が甘いんです~


次は、箸休めとしてほろ苦い野菜、アンティーブとくるみとブルーチーズのサラダ!

photo:06




アンティーブ、言うほど苦くないんです。むしろ、めちゃくちゃみずみずしくておいしい!!


そして、次のタジンは牛肉とオクラ!


photo:07




熱々ジューシー!!

タジン鍋は選ぶことができたのですが、結構モロッコっぽくないタジン鍋を選んだようです(笑)


photo:08




photo:09




メニューはバラエティにとんでいて、コースじゃ無ければなやんじゃうかも。どれも魅力的ですよ!


若干ポーションが小さく、割高な感じもしましたが、味は絶品!!席数は少なかったですが、お客さんは多く、店長はお一人でとても忙しそうでした!


いや~アフリカ料理、クセになりそう!


今度はメジャーなモロッコタジンにトライしにきます!



jajouka
075-341-0530
京都府京都市下京区忠庵町307-1 シャトープティー1F

jajoukaアフリカ料理 / 清水五条駅五条駅(京都市営)四条駅(京都市営)


iPhoneからの投稿



iPhoneからの投稿