IMG_20200816_105830-dd635.jpg
例年は帰省で釣りはしませんが、
今年は酷暑の源流へ。

お休みを合わせていただいたこの方と。
IMG_20200812_083234-b0cff.jpg
この時期はアブ大発生の時期なので
できるだけ標高の高い場所に。

ここも1000m超えてるのに、足元に
ブンブンしてます。
水も少なめで、モノスゴくすれてます。

パパさんも苦戦中。
どうやらデルノラーズ病を発症してます。
その上、雨神様に愛される漢、世界第2位
のこの方。
予定通り午前中から快晴の空が灰色の
雲に覆われ湿度が上がると雨が••••。

1時間の雨宿り後も警戒心は変わらず。
何とか枠超え。
IMG_20200812_132801-4a39b.jpg
今晩はサクッと野営地に移動して
パパさんから焼鳥パーティーのご接待
を受ける予定ですが、当の本人が魚に
嫌われてるようで退渓できません。

やかましいと思われるの覚悟で釣れる
魚影を探して、右だ!あと1m上流!
などとポイントしながら何とかゲット!

しかし幕営地には既に地元キャンパー
が陣取っていましたぁ。しかもテントを
張り始めるとモノすごい数の羽虫が集合
して、焼鳥パーティーどころではありま
せん。残念ですが就寝。
(色々準備いただいたのにすみません)

翌日はもっと上を目指して山越え。
しかし、良さげなポイントには既に
先行車両。
山向こうの最上流部に入渓。魚は
アチコチに見えますが、フライが落ち
ただけでスプークします。
IMG_20200813_134232-99b10.jpg

唯一良かった天気もお約束のように
曇ってきました。本日もお決まりの雨。
しかも本降りです。
IMG_20200813_103228-a1a7e.jpg
チビを何尾か釣ったあと、本日もサイト
フィッシングのお手伝い。
本日はデルキレール病まで併発されて
重症でしたが何とかイワナゲット〜!

雨脚は強まり、少しづつ濁りも。
サッサと退渓。もちろん車に着く頃には
ピーカンです••••。

パパさんとはこの渓でお別れです。

このあとも私は家族との
ソーシャルディスタンスをあと3日も
保たねばなりませんので独り旅。

でもあまりにも暑くもっと高所を目指し
て移動です。街の夜灯りが眼下に広がる
公園の駐車場で就寝です。

翌日は休息日として汚れ物の洗濯の後
更に更に高所を目指します。

昔、一度訪れた高原の源流を渡る橋の
傍らで野営です。
明るくなって橋の周辺を見て愕然!
大水でも出たのでしょう。既に改修工事
で護岸工事でガシャガシャになってます。

一応、仙道を使って上流に向かいますが
入渓後、間もなく通らずに当たって退渓。
こうなれば大移動です。
10時過ぎには通いなれた高原の渓へ。

IMG_20200816_224633.jpg
スレてますが何とかアマゴとイワナも
ゲットしてこの日の野営地探しです。

更に高所にある公園を目指しますが、
時期的にキャンプ禁止どころか、入園
禁止になってました。
仕方なく有名な公園の脇で車中泊に。
満天の星空が広がって涼しく過ごして
翌朝、今回の最高高度の渓を目指します。

帰りのことを考えると、午前中で退渓
する必要があり、あまり奥まで入れず
半端ないスレ方で、物足りない釣果で
終わってしまいました。
IMG_20200815_110602-86e4c.jpg
やはりこの時期はアブと暑さ対策無し
で出掛けてはダメですね。
わかってたけど••••。

以上。長い記事にお付き合いいただき
ありがとうございました!