Nさん、あと袖を付けたらブラウスの出来上がりです。

カシュクールブラウスの出来上がり~ 糸印の、しろもを取っています。

同じ色味の2種類のプリント柄を使って、素敵に出来上がりましたね。拍手

Mさん、ボタンを付けてワンピース出来上がります。

デザインから決めて、製図をし、仕上げ、頑張りました。

柿渋染め布を使って作りました。着心地はどうですか?

 

        

Sさん、角クラウンのトワルを作り45度のブリムを付けて、仮縫いです。

 

ちょうど良いとのこと。では裁断。着物布しじら織りを使います。

次回、縫い合わせしましょう、楽しみですね音譜

Mさん、マリメッコの生地を持って来ました。

裁断して頑張って縫い上げました。

素敵に出来上がりましたね音譜

Tさん、お人形さんの帽子を作っています。

小さいので縫い止めにくいですね、手作りの花を付けて出来上がり。

                            

 

お人形さんの頭にのせて見て、ワー かわいいニコニコ

Hさん前回裁断した帽子、縫い合わせ仕上げます。

ブリム縫い合わせ。

ステッチをかける前のしつけ、のざし。

クラウンとブリム縫い合わせ。

チロリアンハット出来上がりました。

飾りは自宅で付けてくださいね。ニコニコ

今日のレッスンは、角度パターンです。

45度のブリムを平面製図しパターン作ります。

このパターンを使い、カレンダーの紙で帽子のブリムを作りました。

これで仮縫いもします。

 

上にあげたら、どんな感じになるかな...

  

 

Nさんバイアステープ作っています。

袖口縫っています。

はい、出来上がりました。一枚仕立て、はおるブラウス。

外は桜が満開。わたしの教室も阿藤先生が作った布花の桜が咲いています。

トートバッグを作りました。

来年4月にドレスレイ教室生徒作品展を開催します。

わたしも出品します。このトートバッグ出そうかなと思います。

 

 

Aさんワンピース出来上がります、袖口は家でまつりますとのこと。

 

       

ゆったりしたワンピースです。かぶりのワンピースなので後ろあき。

大きい穴ね、肌みせる、Tシャツ着る❔良く出来ましたね。 ニコニコ