こんにちは。
本日は3月9日。
3(サン)9(キュー)で感謝の日だそうです。
そんな感謝の日に41歳になった、あなたの専属スタイリスト・オクムラです。笑
また1年、どうぞよろしくお願い致します。
さて、本日のブロググーマは
春に着るロング丈。
ロング丈と言えば、冬のコートをまず連想しますね。
防寒性を高める為にロングを羽織ります。
でも春は、そんな実用性的な部分は必要ありません。
完全にシュミです。笑
でも風の強い日が多い春になびくロング丈。
ステキです♡
風になびかせようと思った訳ではありませんが、オリジナルで制作したこちらのロングシャツが
なかなかイケてます。←自画自賛。
カーキとベージュの2色を制作した無地バージョン。
こちらはベージュになります。
適度なハリを持ちながら、収縮性がある事でとても着心地のよいオーバーシャツ。
デザインは極力シンプルに仕上げました。
胸ポケットなし、腰ポケットもサイドのシームに合わせてスッキリ見えるミニマムデザイン。
肩幅位置を落としたドロップショルダーによるリラックス感があり、今っぽくなると共にカジュアルな着こなしにも最適です。
パッと見はコートの様に見えますが、裾はスクエア(真っすぐ)ではなくラウンド(カーブ)でシャツ
感を強調。インナーに厚手のアイテムが着込めるというのは、着用期間の短い春アウターにはうれしい
ポイントですね。
サイズはワンサイズ。カーキもなかなか良い色なので、店頭で比べてみて下さいね。