一昨日、兄の住む街・春日部入りして、昨日宇都宮へ戻り、初盆でベビー&キッズを連れておばあちゃんちへ行って来ました。
あなたの専属スタイリスト・チアキです

さて、皆さん春日部って行ったことありますか?
兄の家がなければ、行くこともなかっただろう場所。
宇都宮から車で4号線真っ直ぐ走って1時間半。
意外と近いんですね?
どんな土地にも、行列をなすおいしいお店はあるもんですね!!
今回、兄夫婦オススメのケーキ屋さんと、兼ねてからインスタでチェックしていたベーグル屋さんに行って来ました

なんてったって、本日8月13日は兄の誕生日!!!
まずはケーキ屋さん。
OAK WOODというお店。
お盆休みなので余計に混んでいたのでしょうか?
この張り紙は!?!?
【マツコの知らない世界』で紹介されたケーキ屋❤︎
行列の謎が解けました。
1日のテレビ視聴時間2時間程度のわたしが大好きな番組『マツコの知らない世界』で紹介されていたなんて!!笑
そりゃ、買いますよ!!!
しかも、わたしの愛する抹茶

甘すぎず、上品な味だけど、気取らない美味しさ❤︎
なのに、末っ子根性丸出しのわたし。
《兄の物はわたしの物。
わたしの物はわたしの物。》
一口目はわたしが❤︎
駐車場には、警備員さんが立っているほど混雑しているケーキ屋さんでしたが、春日部に行く機会がある方は是非

お次はベーグル屋さん。
幹線道路を走り、住宅街にちょろっと入ったところにありました。
ベーグル専門店Polder cafe。
千葉県にも店舗があるようです。
↑ 4歳、ベーグル専門店に入る。
わたしが4歳のときなんて、というか、中学生のときだってベーグルなんて食べない、食べない。
宇都宮も美味しいお店が沢山ありますが、他県も美味しい専門店が沢山!!
安心感のある大手もいいですが、温かみのある個人店の時代なのでしょうか?
Dresscodeもそんなお洋服屋さんにもっともっと近づきたいなぁと感じた春日部散歩になりました

わたしが、兄ファミリーと過ごしていたこの3日間。
いつもお盆期間中は静かなDresscodeにも、沢山お客様がいらして下さっているとか!?
ありがとうございます

繰り返すようですが、本日8月13日が誕生日の兄。
昨日、DresscodeのDreSummerスペシャル企画【¥3,240均一】で自分にお買い物してくれました❤︎笑
こんなスペシャルな企画、もう2度とないかもしれませんよ!?
残り時間はあと4時間!!!
出先の方は、帰りの道中にでも是非お立ち寄り下さいね

p.s.
明日、8月14日は月曜日なので定休です!!
毎年恒例の、ご常連さまとの夏旅に出掛けてきます

今年の行き先は、、、お楽しみに
