こんにちは。
あなたの専属スタイリスト・オクムラです。
やっぱり王道っていいですね〜。
飽きないし、その時代に合わせたスタイリングも出来るし、何よりカッコイイ。
メンズでは外せないミリタリーアイテム。
中でも個人的にも大好きな「N-3B」型。
変にデザインをせず、変にシルエットを変えない。
定番中の定番の安心感。
それではスタイリングでご紹介します。
なにも毎日、スウェットパンツをはいている訳ではありません。笑
今日は私物のお気に入りデニムに合わせてスタイリング。
冬のアウターを着用する季節になると、ブーツや革靴が履きたくなるのはボクだけでしょうか。
見た目的にスニーカーの"軽さ"より、ブーツの"重さ"がしっくりくるというか、スタイリングが締まるというか。
ブーツ : PADRONE(パドローネ)CHUKKA BOOTS with SIDE ZIP
キレイなテーパードシルエットに、ダメージとブリーチを施したupper hights(アッパーハイツ)のデニム。
やり過ぎにはならない程度に、主張してくれます。
どうしても黒いアウターだと全体的に重苦しくなるので、これくらいでもOKですよ。
着丈がやや短いこちらのアウターは、車社会でもしっかり使えますね。
寒いときはしっかりフロントを留めても、N-3Bならではのデザインが、シンプルな中にも存在感を発揮します。
裏地にはミラクルファーを袖までしっかりと採用していますので、着膨れせずに暖かく過ごせますよ。
フード周りのファーは取り外しが可能です。気分や好みで変えてみて下さいね。
アウター : VADEL(バデル)
インナー : 私物
デニム : upper hights(アッパーハイツ)
ブーツ : PADRONE(パドローネ)
P.S.
秋晴れの今日。
無性に美味しいベーグルが食べたくなって、向かった先はDresscodeから車で30分の清原台。
わたしが思い立って出掛けると、決まってこうなります・・・↓
残り1個。
ちーーーーーん。
諦めの悪い女・チアキ。
運良く、宇都宮駅ビルの中にある縁さんに毎週水曜日だけベーグル売ってるという情報をGETし、
行ってきました。笑
Dresscodeから車で10分弱。
宇都宮駅へ。
大量♡
ここのベーグル美味しいですよ〜!!
是非お試しあれ♡