展示会 ★ DAY | Dresscode. Official Blog

Dresscode. Official Blog

宇都宮FKD2Fで運営するmensのセレクトショップ。シーズンごとにブランドを入れ替え、ベーシックなアイテムながら常に新しいファッションをご提案しております。
定番ブランド OURET/ONEbyOURET /THE LAUNDRESS / MARLMARL 正規取扱い

 


こんにちは!!


昨日のwomens展示会まわりで、恵比寿に行くと行かなくてはいられないスープカレー屋さんに行けて、


パワー補充完了した、ウィメンズスタイリスト・チアキです☆


 


その、わたしたちをやる気に満ちあふれさせてくれる噂の(?)スープカレー屋さんとは・・・


 


 


 


 


 


コレです♡


 


201561819711.jpg


 


いつもはベーシックなスープカレーを食すのですが、昨日は“豆乳ココナッツカレー”なる新メニューを発見したので、


こちらにしました♡


 


辛いのが大好きなわたしですが・・・


美味しく頂けるだろう4辛でチャレンジ♡


 


お野菜いっぱい、しっかりしたチキンも入っていて、大満足!!


充電完了!!!


 


恵比寿に遊びに行かれたら、1度は行くべきお店ですよ。


 


YELLOW COMPANY


http://www.yellowcompany.jp


〒150-0011 渋谷区東3丁目14-19オークヒルズビル1F


定休日:火曜日


 


 


 


 


 


ででで、本題の展示会ですが・・・


(※お写真は店頭にご用意しているので見に来て下さいね!)


 


RED CARDfor 16' pre spring


 


Dresscodeでも入荷から2週間、全サイズ完売カラーも出ている、


 


Anniversary 25th(ボーイフレンド新型)


 


カラー・デザインバリエーションが増えていました!


特に、クラッシュ人気はまだまだ続く模様。。。


 


あと、密かに人気を集めているメンズライクなヴィンテージ加工。


これは、わたしも個人買いを決定したも同然の素晴らしい仕上がりでした♡笑


 


ちなみに・・・


まだ間に合う!Anniversary 25thの在庫状況はこちらをチェック!!


 


 


SUNDRyfor 16 pre spring


 


毎シーズン安定の完売ベーシックシャツ。


大人カーキがありましたよーーー!


ゲット確定♡


 


オクムラ「おい!ゲット確定ばっかりだな。」


 



 


お気に入りをDresscode womensでお洋服を買って下さってる皆さんにお届けしたいから・・・。


てへ♡


 


 


顧客様とにんまり顔になっちゃいそうな、一目惚れGOLDロゴTもいくつかあって・・・


悩み過ぎて頭パンク状態の為、AさんやNさんとこの悩みを共有したいくらいです。笑


 


 


 


upper hightsfor 16 pre spring


 


キレイめ素材のモッズコートが出ていたんです♡


 


野暮ったくなくて・・・


大人っぽいやつ・・・


ドラゲナイ♡(←今さらドはまり。笑)


 


今年は、初冬にupper hightsのモッズコート・真冬にDUVETIVAのダウンに見えないダウンシリーズを、


皆さんにオススメしていきたい、チアキです!!


 


ちなみに、pre spring 展でしたが、モッズコートだけは9月入荷予定となっております☆


 


ので、気になる方のご予約等承ります!!!


締め切りが早いのですが・・・


6月22日(月)までに必ずご来店・ご連絡下さい。


 


 


 


そんなこんなで、気付けばDresscode womensもスタートして早2年目!!!


約180cmのワンラックに数着のお洋服を並べて贅沢使いしていた1年目の冬。


 


今ではその時の数倍のお洋服を並べています。


(来年の春夏は、womensの予算枠あげてもらっちゃいました♡笑)


 


これも、Dresscodeでお洋服を選んで頂いている高感度な皆さまのおかげです。


Dresscodeは車通りの多い道路に面していながら、なかなかショッピングモールのように誰もカレもがぷらっと立ち寄れる雰囲気ではなく、


(店内に入っちゃえば、どこよりもアットホームなんですが・・・笑)


それでもぷらっと入ってきて下さる皆さんは、やっぱり感度が高く、お洒落な空間・物に慣れていらして、


そんな方々が集まってくださるお店だから、自然と顧客さま同士も仲良くなっていたり・・・


 


スタッフは、わたしたち夫婦2人だけ。


バタバタしてお待たせしてしまうときもありますが、何年経ってもわたしたちは変わらずDresscodeにいます。


顧客さま1人1人のお好みと、歳を重ねてもそのときの体型にあったお洋服をご提案させて頂くことができます。


 


そこがDresscodeの強みだと思っています♡


 


展示会に行く度に、顧客さまのお顔が思い浮かび、一緒にウキウキしている妄想したり、


そんなことばかり考えているので、皆さまへの感謝で溢れています。


 


いつも、本当にありがとうございます。


 


 


 


p.s.


 


顧客さまはもちろん、メーカーの皆さんにも感謝申し上げます。


 


 


2015618194818.JPG


 


 


RED CARDと共に出逢った、ゲストリストの菊島さん。


オクムラの1個先輩。


 


この写真、仲良し過ぎて


 


 


・・・ウケる♡笑