chevalのブログ

chevalのブログ

週末に楽しんでいる(苦しんでいる?)乗馬ライフや日々、思ったこと、感じたことをメモしています。

ちょっと書くのを怠けてしまったので、2週分アップしますね

 

10月第1週

障害:イグアス

 

サクサク動かしたいと思っての騎乗でしたが

 

実際のレッスン内容は横木と横木の間を少なくとも6歩でというもの

 

サクサクではなく、ツメツメしないと課題をクリアできなさそう

 

問題はイグアスのストライドが大きめなこと

 

馬場の駈歩で向かっていくイメージを頭に描きましたが

 

なかなか実現できず、撃沈

 

あー、難しかった

 

馬場:ルグリ

 

このレッスンで新しい鞍を初めて使いました

 

鞍も初めてですが、馬も初騎乗の子

 

初物には探りを入れながら、対処していくことにしていますが

 

鞍も馬もとなると、どちらに神経が行ってしまうのでしょう?

 

やはり馬ですよね

 

決して乗りやすいタイプではありませんでしたが

 

もう一度、機会があったらリベンジするとしましょう

 

鞍は硬かった・・・あと数か月でなじむと思います

 

10月第2週

障害:フルオーケストラ

 

この馬も初騎乗です

 

曳き馬、洗い場での馬装・手入れ、騎乗、いずれも扱いやすい良い子です

 

ただ、まだ経験値が豊富ではないので、しっかりと教えていかないと、とも感じました

 

どうか、このままのキャラを維持して欲しいものです

 

馬場:イグアス

 

馬場のレッスンでのイグアスの騎乗は初めてです

 

一見、動いているようで、実は隙あらば怠けようとしていました

 

絶えず脚で扶助する必要があります

 

右手前が苦手で駈歩は失敗

 

この2週間は「初物」が続きました

 

さて、次週はどうなるのでしょう?

 

馬馬馬馬馬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

馬は草食動物のはずですが、もしかしたら人を食べる気か?

 

思わず、そう思ってしまうような馬っていますよね

 

ラピスラズリとネオカレント、2頭とも牝馬です

 

名前も見た目も可愛いです

 

ですが、馬房から出すのは必ずスタッフにお願いしないとダメ

 

噛まれるか、蹴られるかされかねないから

 

なんで、こうなってしまったのやら

 

これさえなければ、もっと安心できるのだけどね

 

では騎乗した感想です

 

ラピスラズリは、以前乗った時と比べて前に出しづらかった

 

あれれ、もう少しはすーっと動いたような記憶があるけれど、暑さのせい?

 

ネオカレントにいたっては、準備運動の段階で前にいた激重の馬にさえ追いつけないほどの重さ

 

え?こんな馬だっけ?

 

駈歩もまったく出せず、不完全燃焼なままレッスン終了

 

どう乗るのが正解なのかわかりませんでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ続く夏の暑さ(9月も終わりかけていますけどね)

 

人間より暑さが苦手な馬には本当に申し訳ないと思いつつ、乗ってしまいます

 

ショウナンアンバー

 

よくありがちな蹄跡に向かうのを嫌がるそぶりさえみせなかったものの

 

障害を組んだとたんに拒止を繰り返されてしまいました

 

跨げる程度の高さでしたが、何かが気に入らなかったようです

 

結局、横木にされてしまいました

 

マドレーヌ

 

切り込み隊長にさせないために、外方手綱をしっかり握っていたら

 

前に出きっていない

 

そういえば、準備運動の段階で

 

「速歩をゆっくりと」と言われたので

 

馬場風の姿勢をとったら、今度は止まってしまいました

 

うーん?どうして?

 

いつもならば、はやく行こうとする馬なのに、今日は何かが違う

 

2頭とも、疲れがピークだったのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土曜日はムーンステラに騎乗

 

久しぶりだったけれど、気のせいか動きがちょっと…

 

暑さのせい?お疲れ?

 

少しは活発にしたいと思って乗っていたら

 

「速いです」との一言

 

え?体感的には重く感じるのですが?

 

どう乗れば良いのか、わからなくなりました

 

日曜日はマドレーヌ

 

名前も顔も可愛いけれど、馬房から出すのと

 

洗い場での手入れ、馬装の際にはちょっと危険モードになる子です

 

乗っているときは良い子なんですよ

 

内方に向けなければ、切り込むこともないし、妙な加速もしない

 

マドレーヌの騎乗のコツはこのあたりかな?

 

まだまだ乗馬ライフは続けたいと思うものの、馬具が古くなってきました

 

障害鞍も馬場鞍も30年以上使用の年代物となってしまいました

 

このへんで新調しようと考えるものの、両方買い替えは予算オーバーなので

 

馬場鞍を新しくすることにしました

 

10年後も無理なく楽しめるのが障害、馬場のどちらか考えたら

 

やはり馬場にしようと

 

「馬場鞍、新しいの欲しいのですが」と指導員に話したら

 

青天の霹靂、といった表情していました

 

まあ、そうでしょう

 

鞍って安くないもの

 

でも、末永く乗馬を楽しもうと思ったら、買い替えの時期は今だ!と思いました

 

多分、大きな買い物はこれで最後になるでしょう

 

なんだか、すっきりしました

 

 

 

 

 

 

前週は台風がどうなるか、わからなかったのでキャンセル

 

どういう馬が選定されるのでしょう?

 

あまり期待しても、「うーん」なこともあるので考えないようにしよう

 

土曜日はストレートマフラーでした

 

やればできる馬ですが、気が乗らないと難しい

 

ところが、今回は準備運動も真面目にするし

 

跳ねたり、後退したり、一切せず

 

強いて言えば、右手前の駈歩が難ありかな?

 

毎回こうあってほしいものです

 

翌日、久しぶりのユークリッド

 

こちらも基本的には良い馬ですが、急に裏切られることもありです

 

ユークリッドも特に問題なく、順調でした

 

2頭とも、乗りやすくて大満足しました