こんばんはー


じょじょに日没までの時間が長くなってきました


会社にいるとほとんど缶詰状態なのであまり体感することがないのですヾ(。`Д´。)ノ



BLOGを書いているのは15日です


この一週間


月→休み

火→仕事

水→休み

木→仕事

金→休み


という煮え切らないWeeklyなので


こういうときは岩洞湖でしょ!


と、いうことで 月曜日に岩洞湖に行ってきました


家を出るときは突風が凄まじかったけど

いざ、岩洞湖についてみると無風&快晴でいい穴あけ日和でした(‐^▽^‐)


岡Life-快晴

正直レスト周辺って苦手


良い思いしたことがない


昨年も散々な釣果をたたき出したのはほぼレスト周辺


釣れる人は釣れるのだろうけど


私なんかまだまだで・・・・


特に15m~~の釣りができない(笑


まぁ苦手?経験不足は


経験するしかないのでとりあえず穴を掘りまくる


この日はロープ際を起点に堀まくる


ロープ際には一箇所だけNGポイントがあることに気づいた

1.5mとか・・・


湖底が周辺より盛り上がってる箇所があったりとか


魚探がないとわからないことですねー


海ではブレイクを狙え!


ともいうけど、ワカサギも同じだろうか

(その考え方で狙ったことは数回あります)


今度はロープ際から離れて


魚の群れを探すことに走る


この日は掘っても掘っても


いい場所を見つけられずに


5m~18mラインを右往左往する


やっと群れらしい群れ?を見つけて

Gainを上げると微妙にこれ?障害物じゃね?


あれ?でもGain下げると

魚?じゃないのっと一人で考え込んでみる


まぁやってみたらわかるとおもい


テント設置


その結果が


2時間で6匹w




岡Life-~~


↑Gain40くらい




岡Life-^

今改めてみると障害物だったなとわかる画像っすね・・・・


ストラクチャーの概念もあるんかなーと


思ってみたけど時給10匹もいかないのでささっと撤収



その後も12時くらいまで右往左往を続けて終了w


最終的には13匹で終了・・・。


穴を開けた数の方が多かった釣行だったw


そして、その翌日に皆様のBlogをみて

普通に釣れる場所を探しに行くと決意するのだった・・・(笑








備忘録

暗いうちに場所を決めるデメリット

明るくなったときにもいる場所

今のところブレイク狙いは1勝2敗

魚は移動する

右手には硬い穂先

魚探の明るさ設定は低