お元気ですか?ゆめです。

最近は人生で2度目のクラブに行きました。1番最初に行った時はこれ何が楽しいん?のまま帰ってきたけど今回は瓶ビール2本飲んでショットとウォッカをルームメイトが買ってくれて飲まされて(?)過去最大級に酔っ払ってしまったのよね。。

もうてんやわんやで、男子トイレに女子3人で入ってルーミーがトイレするところにいたりフラフラしちゃって1人でダンスフロアに突っ込んでいったりいや〜な酔っ払いになってしまった自覚がある。笑

たしかにそういう雰囲気の方が人と仲良くなれるっていうのはあるし、現にルーミーとの距離は縮まった気がするけど、私は酔っ払った自分がきらいだ〜笑


最近私が思うのはローカルなスチューデントにアジア人がいる時に、この人はエクスチェンジではなく、ここに拠点を置いてるの、ほんとにすごいなぁって、、。

私が高校の時は留学のことすら曖昧に考えてたから、もちろん海外の大学なんて心にも思ってなかったけれど実際に授業を受けてみてなんとかならないこともないって分かると、ここで4年丸々過ごしてみたかったとも思う。笑

まだ私の人生は長いですから、これから日本にずっとおる生活を送るのか、はたまた海外の大学に入学するのか、就職してお金稼いでマスターとして海外の院に行くのか、海外に就職するのか、色々な選択肢がありますね。知らないままではもったいなかったですわ。

かといって、家族や友達にすぐ会えない環境にずーっといるのはちょっときついかも!!と思うところも。何かあった時に頼れる距離にいないし、私も駆けつけてあげられないのは、たった8ヶ月の留学中でも辛いなぁと思うところはあります。


私はでもやっぱりアメリカ好きかなーー何でもビッグでアメリカンドリームを見せてくれるところとみんなが人生をエンジョイすることを1番のモットーとしている風潮とかが好き。でもここに住んでて日本が好きなローカルスチューデントはその中でも静かな趣とか風情を楽しんでくれる私(日本)よりの感性を持ってるなぁて思う。それはそれで良いね。ここで日本の良さや風情で共感できるのも嬉しい。


さーて明日からは切り替えて勉強がんばるぞ🔥