ちょっとまて!!!

はてなブログが使いにくい…

bloggerのブログにしよう。

そうしよう。

という事でまたまたブログを変更しました。

  blogger
↑クリック↑
アメブロを一時辞めることにしました。
これからはブログ自体を移動したいと思います。



はてなブログ↓
shinnyaの日記
に移行したいと思います。




理由は


シンプルだからです。


機能がありすぎてもやっぱり落ち着くのはシンプルさでした。


宜しくお願いします。
今日のテーマ
”夢と目標について”


ある人が、こう言ってた。


40歳になってまだ夢を語ってるやつは、
「ただの夢」を語ってるだけだ。


目標と夢の違いについて、
あなたはどう思いますか?



一つの答えとして、

夢とは「期限がない目標」

目標とは「期限がある夢」

いつまでにこうなって、そしてそれからどうするか
明確な線を引いて、時間を定めて動いていくこと。
それが目標。

ああだ、こうだ、ずっといって
何も前に向かって進んでいない状態は夢を描いているだけ。
それが夢。



夢を実現させてゆく為には、
具体的な指針が必要なのかもしれません。
そして夢を叶えていった人々は、
一つの目標を達成しただけなのかもしれません。



叶えてからこそ、価値がある夢なら
夢を語るんじゃなくて、目標を掲げた方がいいのかもしれない。



俺は今までずっと、
「夢を熱く語っていた」のかもしれない。
情熱だけで、がむしゃらすぎて、

どっち向かってるのかわからなかったのかもな。





年齢重ねて、大人になる事って、
夢を語れなくなる事なのかもしれない。



それってなんかさみしいな。

矛盾してるけど、
いつまでも、
もがいて、熱くいたいし、バカやっていたい。


大人の世界って
やっぱり、目に見える形でしか評価されないのかな。




夢について考えたとき、
自分の一番バカで輝いていた時の事を思い出した。
音楽始めたとき

19とかゆず好きだったけな。
今は全く聞かないや。













俺は気分が上がったり、下がったりが激しいみたいだ。

ノリノリの時もあれば、

憂鬱で仕方ない時もある。

でも、今は

ノリノリ♪ww


時間がもう本当に止まればいいのにな。




青春 / high-lows



英語が云々いってる場合じゃない!!!
今俺にしかできないことあるじゃないか!
ノリノリにかましてーーー




ちょっと、バンドやってた時の気持ち思いだしてみた。

「あの時は」って言葉じゃなくて

「あの時も」って言ってられるような生き方していきたい!!!



早くも…
英語勉強に壁が…

のびない…
ノビナイ
伸びない…
延びない…

伸び悩み。


単語が頭に入って

いかない…
イカナイ…
行かない…
往かない…
逝かない…


一日に詰め込めるcapacityってきっとあるんだよね。

その壁を乗り越えようと必死でもがいています…。

そして、勉強を本格的に始めてから2回目の模擬テストで…
なんと、


…スコアが下がりました…。

え?
どういう事?


$shinya


もう、写真もフォーカス合ってないわ…