photo:01


↑面白くないっすかぁ!?
紙煙草に詳しい人から手解きを受けたぜ、初めたらまた感想でもアップしようと思います合格

先日高校からのツレと連絡取ってみたら消化器官系壊しながら家族の為に働いてたよ。
本人はいつも通りふざけてたけども体が付いていかん感じでね。漢や。でもマジで体気を付けてくれ!
何時になったら政治は椅子取りゲームから次の段階に行くのか。俺みたいな国民が動かないのが元凶と思いながらも毎日に流されるおれ宇宙人
さぶ!メイン!

眠たい、、


iPhoneからの投稿

してぇけどできねぇっつうの!

親父が去年から禁煙。日に二箱吸ってたのに、、母ちゃんとの言い合いで切れて止めたそうな。可愛いな、おい(笑)

旧友も止めたみたいやし。

皆精神力あるなぁ。感心するね、おっさんは。


そいや先日会社の社屋移動がありまして。

親会社と同フロアに引っ越したんですが、、喫煙が超不便。つうかチーム内ではビル内禁煙を決めましたよ。(いや、場所はあるのよ?場所はね。クス)



関係無いけど自分のブログて見返してみたら何書いて(言って)るんか分らん記事がちょいちょいあったよ、、、

痛い、イタすぐるぜ俺、、、

もう大人なんだからしっかりしねぇとなぁ(///∇//)

えぇ見ましたとも破。
劇場版を見て感動した痛い子持ちです。


最近子供が加速しっぱなしで可愛く思い、バッキーな父親の気持ちが分かった昨今。
まぁとにかく可哀想じゃない程度には稼がねばと思いますな。
そろそろ子連れの外的活動を本格的にするべきなんですがどこに行くかが難しい。
キッザニアに行くにも子の年齢が届かず。
やっぱり水族館、動物園の王道しかないかなぁ。手塚治虫記念館に行ってみても親の方がはしゃいどるし。
親ってどうでも良いようなことが悩ましくなるもんです。

やまなしおちなしいみなしですがナニカ(笑)