メディカルアロマホームケアアドバイザー認定講座 一家に一人のアロマのセラピスト ディプロマ付き | 教える喜び、書く喜び: 60代のライフワーク〜家族第一

教える喜び、書く喜び: 60代のライフワーク〜家族第一

家族大好き人間のピュアDream
教育とライティングを組み合わせた冒険
読者に知識、経験、そして創造性の豊かさを提供していきます。

 

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ
にほんブログ村

 

ピュアDreamにプロフィールはこちら

こんにちは アメブロ継続1ヶ月を目指しているピュアDreamです。

今日は5日目。

 

メディカルアロマホームケアアドバイザー認定講座

昨年の1月に作った認定講座ですが

認定とは言っても まずはご自分がエッセンシャルオイルのことを知り

自分のために活用することが一番だと思っています。

 

ですので

アロマなんて知らない

エッセンシャルオイルとは?

 

精油がたくさんありすぎて 何をどのように使えばわからない

そんな方のために まずは3本の精油からスタートしてみましょう

 

3本だけでも十分に いろんな場面で使用することができます。

 

そう

ハードルを低くして欲しいなと感じてこの講座を作りました。

ですので 気になる方は ぜひ受講していただきたいなと感じています。

 

 

オンラインも開催していますので お問合せください

 

 

昨年の1月に講座作った時の記事も掲載しておきますね。

 

 

私がなぜ「メディカルアロマホームケアアドバイザー認定講座」を作ったのか。。

 

日本ジニアスセンス協会の講座はドテラエッセンシャルオイルを使用しています。)

 

家族のケアに精油を活用していただきたいのが狙い

 

 

精油の持っている力はとても穏やか

色々な方法での身体のバランスを整える一つの方法だと思います。

 

 

アロマをご自分が活用しない限り相手にアドバイスはできません。

 

ご自分が精油の体験しない限りわからないと思いますので、まずご自分、そしてご家族の方に使用していただいて、たくさん体験していただきたいと思います。

 

 

1 まずご自分で使っていただくこと

2 ご家族に使っていただくこと

3 大切なお友達にクラフト作りで体験していただくこと

 

 

この3つが 私の認定講座を作った理由です。

 

講座内容は

 

1  アロマセラピーとは

2  精油とは?

3  精油の特性

4  賢い精油の選び方

5  良い精油を選ぶポイント

6  doTERRA社の精油はCPTGエッセンシャオ  イル=認定純粋セラピー等級

7  精油の抽出方法

8  抽出部位の違い

9  精油の保管と使用上の注意
10 香りのメカニズム

11 精油の体内ルート

12 精油の安全性

13 ブレンドの精油の濃度

14 クラフト作り

15 禁忌

16歴史

 

ホームケア実践編

  1 なぜ「まずはホームケアなのか」

  2 イントロキット3本の使いこなし

  3 ウェルネスピラミッドの大切さ

  4 アロマのある暮らし

  5 春夏秋冬の使い方

  6 教室の開催方法

  7 薬機法

 

4時間 1日で資格取得 2回に分けてもOK

イントロキット付き18000円

イントロキットなし 15000円

 

お申し込み方法などはHPから

 

わたしがアロマの資格をとった理由の一つを動画です。

 

 

 

 

ドテラ社のエッセンシャルオイルが気になる方 アロマが気になる方
お問い合わせくださいね←お問い合わせフォーム

 

 
■まぐまぐメルマガ
 
■SNS

インスタグラム

@pyuadream アロマなど

 

@ron.nait  パピヨン