2月20日:流山(千葉)から牛久(茨城)


ルート:国道6号線
距離:30.0キロ
所要時間:6時間46分

宿:大野屋旅館 http://www.oonoya.e-ushiku.jp/index.htm
素泊まり(税込・食事別)お一人様 4,500円*朝食:500円(月曜日~金曜日 6:30~8:00)

疲れた! でも、悪くない疲れだ。


ジョー爺 世界ほっつき歩き!


■牛久市放射能対策会議
http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/section/uhtk/radi_map/radi_map.htm
貸出放射線測定器による放射線分布マップ
データ提供者の庭(中心)高さ1m 【放射線分布マップ】PDF72KB
データ数: 359件
測定日: 平成23年10月6日から12月15日まで
最大値: 0.442 マイクロシーベルト/時
最小値: 0.106 マイクロシーベルト/時


■給食1食分、ミキサー処理し測定 牛久市(茨城新聞:2012/2/3)
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13281928532614


■稲敷地区6市町村で放射能対策会議 情報共有や賠償で連携へ(茨城新聞:2012/1/24)
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13273312545465
福島第1原発事故により、県内でも比較的放射線量が高い県南地区の6市町村長でつくる「稲敷地区6市町村放射能対策会議」(仮称)が24日、設置される。周辺の市町村が連携して情報を共有するなどして、放射能問題に取り組んでいく方針だ。牛久市によると、首長が関わる放射能対策会議の設立は県内初という。


2月19日:浅草から流山(千葉)

ルート:国道6号線
距離:23.2キロ
所要時間:4時間46分


長女の家を出たのは10時を過ぎていた。 昨日の足の疲れがまだ残っていた。

今日は無理せず、長躯しないことに決め、ぶらぶらと浅草橋に行きスカイツリーを眺めてから、国道6号線を北上。 この道は去年の12月半ばだったかに車で福島に行った時に通った道だったが、歩くと、景色がまるで違う。


さて、流山市近辺での、原発、放射能関係の話題を検索してびっくりした。


■地域から「脱原発」 発電所作り目標 流山の市民団体(2012.1.4 東京新聞)
http://ameblo.jp/savechildtoyama/entry-11126906273.html

■東日本大震災:福島第1原発事故 流山市、小中保など全面除染検討 基準以下も「子育て世代の不安払拭」 /千葉(毎日新聞:2012/1/31)
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20120131ddlk12040166000c.html
東京電力福島第1原発事故の影響で放射線量が比較的高い流山市の井崎義治市長は30日、記者会見し、日常的に子どもが活動する市内の全小中学校や保育所など78カ所を全面除染する除染計画案を発表した。<続く>

■1000万署名流山実行委員会のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/shomei1000nagareyamajikkoiinkai/2061183.html
原発は人類の生存と相容れません。また、原発がなくても電気は足りています。原発を止めるための署名集めをしています。

■千葉・流山の原木シイタケ、出荷停止 基準超すセシウム (朝日新聞:2011/11/18)
http://www.asahi.com/national/update/1118/TKY201111180590.html


ジョー爺 世界ほっつき歩き!


2月18日:自宅から浅草

ルート:厚木街道/国道246号線
距離:32.5キロ
所要時間:6時間41分


朝9時に家を出た。うへー、なんと言う寒さ。しかし、30分も歩くと身体が温かくなる。

今日は長女が住む浅草が最終目的地だ。 都内の宿に泊る余裕などないので、最悪の場合は、ギブアップして地下鉄だ。 と思いながら、ひたすら歩き続けた。


ところで、国道246号は、HILL(坂)が多すぎる!


途中、コンビニに2度程よって食料を仕入れたり、数度休憩を撮ったり、気晴らしに写真を撮ったりで、長女に家に着いたのは、午後6時過ぎだった。

そうそう、経企庁前のテントの人たち頑張っていたなー。 ほんとにご苦労様。

ジョー爺 世界ほっつき歩き!