南三陸、歌津の馬場中山の「なじょにかなるさ」プロジェクト


「なじょにかなるさ」 = 「どうにかなるさ」、とあるけど


その一言に込められた意味をきちんと理解するには、馬場中山に行かねばなるまい。


その前に、この「なじょ」をキイにする言葉を追ってみた。


宮城の方言:仙台弁メモ

なじょすた? = どうしたの?なぞすた」とも言う

なじょすたらいがんべ = どうしたらいいでしょうなぞすたらいがんべ」とも言う

なじょすっぺ = どうしよう?なぞすっぺ」とも言う

なじょすて =【副】 どのようにして、なぜ :「なぞすて」とも言う

なじょする? = どうする? :「なぞする」とも言う

なじょだ? = どんな状態(状況)なの? :「なぞだ」とも言う

なじょだべ =どうですか? => 「なぞだべ」とも言う なぞだべ

なじょな = 【形】 どのような、どんな =>「なぞな」とも言う

なじょに(なじょぬ) = 【副】 どういうふうに =>「なぞに」とも言う なぞに

なじょにがなんねのすかや (なじょぬがなんねのすかや) = 何とかならないんでしょうかね =>「なぞにがなんですかや」とも言う

なじょぬもかじょぬも = どんなふうにしても(だめ)、どうしようも(ない)


(爺)「なじょにかなるさ」は収録されていない!


■ なじょにかすっぺ


http://www.j-times.jp/news.php?seq=4681
陸前高田災害ボランティアセンターでは、“つないで 陸高 なじょにがすっぺ!”をスローガ. ンに、ボランティア活動を展開しています。


(爺)災害ボランティアセンターの「なじょにかすっぺ」=なんとかしよう、が、避難所から仮設住宅へ移った人達の自立支援ままでカバーしてくれるといいのだが、、、、、


最後に、元に戻って、


なじょにかなるさープロジェクトとは

「津波で船も漁具も全て失った南三陸町馬場・中山地区。その震災から4か月を経て復興に向け『なじょにかなるさー(何とかなるさ)プロジェクト』を立ち上げました。

なじょにかなるさープロジェクトではこの秋、津波前の10分の1程度の規模でわかめ養殖を再開しようと動き出しました。

このプロジェクトを進めるには自分たちの力だけでは実行することが難しく、船や漁具など必要な物がまだまだ足りません。

心当たりのある方や支援してくださる方、知恵をくださる方がいらっしゃいましたらどうかご連絡ください。」

(爺)三陸海岸の漁村、馬場中山では、このプロジェクトを成功させねば、生きる糧がない。集落を存続させる道がない。 皆さん(私も含めて)、この声を黙って見過せますか?????