◆乳頭温泉郷湯めぐり②妙乃湯

ひとつめのお宿、蟹場温泉さんで自然の中の温泉を満喫♡


てくてく歩いて、大釜温泉を通り過ぎ
お次のお宿の妙乃湯さんへー♡
(このページちょっと見にくい…)


蟹場温泉からは徒歩5分ほどのところです


{B19E9358-5DD6-4662-AC0D-9AC950FBFE57}

モダンジャパニーズな佇まい

館内も温泉もとってもキレイで清潔感があっていい感じ♡


妙乃湯さんの日帰り入浴は10時からなので
一番乗りの勢いで行きました!

10時45分に妙乃湯前のバス停でバスに乗らなくては帰れないので…

ギリギリまで満喫しますよー!



入り口で靴を脱ぎますが、下駄箱は無いのか?渡されたビニール袋に入れて持って上がります

日帰り入浴は800円。入り口上がってすぐのフロントでお支払い。

スタッフさんが館内を温泉の方まで案内してくれましたー

セーフティーボックスも完備されてるー



◆≪金の湯・銀の湯≫2種類の温泉、7つの湯船 


わたしが行った日の女湯は露天岩風呂と木の内湯と木の露天風呂でした

それぞれいい雰囲気♡

木の露天風呂は小さめだけど時間も早かったので貸し切りでゆっーくり

自然の中、木々に囲まれ、横を流れる小さな沢のせせらぎの音でリラックス




そして、お次に混浴露天風呂へー♡

露天風呂へ続く通路を進み、外に出ると

またここが開放的で気持ちよかった!

目の前には大きな流れが滝のように音を立てて、山の中のひらけた場所、高い所にせり出した舞台みたい感じになってて、屋根も無くて広く見えて、ぐるりとブナの林に囲まれてる



混浴露天風呂は木のお風呂で金の湯と銀の湯の2つの湯船でした

金の湯の方に男性が1人だけ


まずは銀の湯に浸かる

気持ちいー♡

明るい時間の露天風呂の開放的な感じっていいよねー!

夜は夜でまた別の良さがあるけど


そしてお次は男性のいる金の湯の方へおじゃまします

こっちの方がより外側にあって、川の流れが近くてより開放感

濁り湯だけど思ったより透明なお湯で丸見えだけど気にせず


なんか女性はバスタオル巻いて入っていいらしい?けど

気にせず素っ裸で入ります♡



天気も良くて大自然の美しい景色と気持ちいお湯を味わう

目を閉じると川の流れが落ちる音だけが聞こえて
無心になる感じ


とってもいいお湯でしたー♡


バスの時間ギリギリまでつかって、急いで着替えてバスに乗りました

もっとゆっくりしたかったなぁ

{74CC4826-1A7D-49AF-A16F-264B405E2258}