皆さんこんばんわ〜!

あーくですグラサン


本日の話題は。。。



ディズニーの建物の高さ!?について



です!



皆さん質問です!

ディズニーで1番高い建物ってなんだと
思いますか?


シンデレラ城?

プロメテウス火山?

タワーオブテラー?

マーメイドラグーンとか?



プロメテウス火山が1番高いように感じますが
実はタワーオブテラーが1番高いんです!





じゃあ何メートルだと思いますか?


100m?笑

50?


高さは59mらしいです!



でもなんか半端じゃないですか?笑キョロキョロ



どーせなら60mにしちゃえよっ!


って思いますよね笑


じゃなんでわざわざ半端な59mにしたのか。


これはディズニー側の策があったんです!



実は59mという高さにしたのは
日本の航空法が関係しています!


航空法ってなんやねんムキー

と思う方もいると思うので説明します!


航空法とは、地表から高さ60m以上の建造物には航空障害灯の設置が義務付ける。

というやつらしいです笑


高いビルとかでよく見かける、てっぺんについてる赤いチカチカしてるやつのことですね!


確かにディズニーでせっかく夢の国気分なのに
タワーオブテラーのてっぺん見たら赤いチカチカが灯ってたら、ガーンってなりますよね笑


やっぱりディズニーって考えてますよね笑


タワーオブテラーと言えば、シーの絶叫系では珍しい、スポンサーが付いていないアトラクションなんですよね!

スポンサーってなんぞやって人!🙋

あれです!


センターオブジアースだったらアトラクションの名前の下に第一生命って書いてありますよね?

それがスポンサーです!


みんなでお金を出し合ってアトラクションを作っているんですね!


ですがタワーオブテラーにはスポンサーが付いておらず、オリエンタルランド社が全てお金を払っていることになります笑


なんと制作費は約210億円らしいです笑笑笑


みんなで楽しむためにはお金が付き物ですね笑




皆さんどーでしたか?!


是非友達や家族などにも話して共有してみてください!

明日の話題が出来たら、それだけで十分です!


コロナにも気おつけて、

手洗い、うがい、換気を心がけましょう!


それではまた明日!


おやすみなさいませ!てへぺろ