御神木と御縁木 | 神社日記 〜神社の推し活はじめました。

神社日記 〜神社の推し活はじめました。

神社で過ごす時間が好きで、好きな神社をひたすら参拝していたら、「なんだか嬉しい」が増えて、いつまでもクヨクヨしたり悩んだりすることが減りました‼︎これぞ【開運】の第一歩なのかも⁉︎…神社の推し活はじめました(鳴尾八幡神社のことが多めデス)。

鳴尾八幡神社でお別れした木さん…目









キミとのお別れが1番寂しかったな…



私にとっては

「ハートのオオカミさん」だからね目








木さんのこと、

なんて呼ぶのかな〜って。

(取り敢えず「さん」付けてみたけれど。

…がしかしカシっ‼︎爆笑







神社の境内にある木々はみんな御神木



…うんうーん

そうだね。。





でもどことなくシックリしないなー…







そう思っていたら

ステキな記事を見つけましたおねがい





まず、「神道辞典」ってナニ⁉︎

心がキュンキュンっ♪キューンキューンキューン







そして

神霊の依り代となる木

または神域の象徴として神聖視される木

“御神木”(ごしんぼく)と、


神聖視まではされないものの

神社に特別の由緒のある木、

また境内樹木として長い年月を経た木

“御縁木”(ごえんぼく)




こちらはきっと、御神木だよね


オオカミさんは御縁木






だったんじゃないかなーって。






















どんなに寿命の長さがあっても

命あるものには必ず終わりがあって。



その度に何度も“お別れ”がきて。







今いる私たちもいつか、

鳴尾八幡神社の長い長い歴史の中で

昔話のごく一部になるんだよね目

(有名・無名、残る・残らない関係なく)








バタバタしていると

日常は過ぎていってしまうから、

大切に記録を残しておきたいのですおねがい





だれかに教えたいこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する