2024年、辰年。

今年も我が家で平和な正月を迎えて

早朝から近所の氏神さまへ新年の挨拶お願い





ここから雑煮生活てへぺろ

名古屋地方の雑煮は、

しょうゆだし汁・もち菜・もち

仕上げに、花かつおパラパラの

あっさり味ウインク



12月に行った草津温泉で買ったお酒

お土産用の日本酒・草津、コレがなかなか美味し照れいちばん小さいサイズだったけどてへぺろ

そして、蛤 😘

今回のハマグリかなりデカいやつでOK二重丸


自宅で昼寝して夕方頃、オヤジの老人ホームへ行ったら、スマホのアラームが鳴ってピリピリピリピリピリピリ

テレビのアラームも鳴ってピリピリピリピリピリピリ

数秒後に愛知県でも揺れが来た注意

能登半島地震ハッ亡くなられた方もたくさんいて

年明け早々、能登・北陸地方の方々は大変な思いをされていると思いますが・・・

しばらくは大変ですが、1日も早い復興、平穏な日常生活が送れるように願います🙏


2022年に訪れた、輪島・白米千枚田・七尾の民宿・穴水・帰りには金沢に寄って・・・

大変な事になってしまったなぁえーん

輪島の朝市も焼けてしまって、悲しいかぎりえーん


一年半くらい前の写真⤵︎



長野千曲川堤防決壊の時は災害派遣の一員として、微力ながら復興に参加出来たけど、今回は行けそうに無いけど・・・ガーン


そう言えば、飛行機✈️も滑走路で接触事故ハッ

自衛隊災害派遣機に乗ってた方々が亡くなられたのは残念ですが、旅客機の乗客全員が命を落とさず脱出避難出来たのは奇跡的な事二重丸びっくり

日頃の訓練の成果でしょうOK


1日でも早く平穏な日常がもどりますように・・・お願い