東海・中部地区、この辺りでは、まぁまぁ難しいと言われる
岐阜県瑞浪市のデイリー瑞浪ゴルフ倶楽部で
4組ほどのミニコンペ
天気良しというか、暑いわ
ダラ〜とした雰囲気の中、久しぶりにゴルフクラブ振って、素振りとパターを少し練習して、先輩に呼ばれて
皆んな集合してもらって、ニアピン&ドラコンホールと、ある程度の本日のルール&流れを説明して・・
インの10番からスタート
この日の私のステルス君は少し暴れ気味で
て言うか・・フェード気味にスイングしないとフックするの忘れてた
前半、OB□〜1ペナ+3〜OB+3と
ビッグイニング3連チャン
グリーンのスピードは速く無いけど、
ピン位置が厳しかったなぁ
でも、パットまぁまぁ良し
昼メシは地鶏のカレーどこの地鶏か忘れたけど
確か・・津軽地鶏って書いてあったような気がする・・・
美味し
午後はoutスタートホールへ
ステルス君もフェード気味にスイングする事を思い出して、なんとか落ち着いてきて後半はOB無し
無難にこなして、○も2つ来て
ミニコンペで、チーム戦は残念でしたが、
個人戦でダプルペリア上手くハマって
優勝
商品は先輩が出してくれたエビス
ごっつぁんです
デイリー瑞浪カントリー倶楽部
インスタート・フロントとレギュラーティー
47(16)+38(15)=85(31)
パットまぁまぁ良かった