2022年1月7日・・今日は 七草粥 をいただく日
風習と言うか・・・諸説ありますが・・
平安時代の宮中行事だったのが江戸時代に庶民の間にも広まったとか・・・
正直言ってそれほど美味しいと思って食べた事は無かったのですが・・
今年、嫁が作ってくれた七草粥は、ホタテ貝柱の干物を入れて、少しだけ豪華にしてありました
本来は朝にいただくものらしいけど・・
まぁ我が家はディナーのメインに
北海道から送ってもらった頂き物の
ホタテ貝柱の干物 が良いアクセントになって
甘味も出て美味しくいただきました
無病息災・健康を願って