どうしても今使ってるアイアンのフックが気になる
皆んなは良いドローだねって言ってくれるけど・・
私には気持ち悪いドロー
ドローなら良いけどたまのチーピンがウンザリ
少しライ角が立ち気味のホンマツアーワールド
TW-BM・谷原モデル
数年前にマッスルのコレが欲しくて・・でも、ホンマに確認しても新品在庫が無くて・・
シブシブなるべくキレイなヘッドの中古を探して
シャフトをダイナミックのAMTブラックに挿し替えて・・
2019年の秋頃から2年ほど使ってみたけど、普通に振ったらフックしか出ない
左肘逃したり、外から入れたり、近くに立ったり・・
イロイロ試したけど、やっぱり素直さが無い
気持ちよく振って、ある程度真っ直ぐに飛んでいってくれるアイアンで、楽したいなぁ〜
なんて考えてたら、前使ってたミズノ養老カスタムがまだ売らずに残してあるので、コレに戻そうかなぁ〜なんて考えが・・・
ミズノMP55 調べたら2017年初めに購入。
出してみたら、掃除はしてから片付けたのでヘッドもシャフトもキレイだったけどグリップが要交換かな・・・
でも使えない事はない
5鉄〜P はMP-55
50度はMP-T7
54度と砂用56度はMP-R5-W
全て、三重県のミズノテクニクス養老工場まで行って半日かけて決めたカスタム品
私の腕前もカスタム出来たらなぁ〜
だけど、寄せで使う54度はシャフトの重さの好みと打感の良さでミズノR 5-Wではなくて、
クリーブランドのCG-15を使いたい
どーもバックフェースのトゥー側がガバッと肉が落としてあるのは殆んど他のメーカーも打感が悪い気がするのは私だけかなぁ〜
このセットをバックに入れ替えて、練習なしのぶっつけ本番次のラウンド、クソ狭い苦手なコース
で使うつもり
どうなることやら・・・