数年使ってるキャメロンのエースパターは、モチロン今年もエースパターの予定ですがニコニコ
昨年末頃、使わないかもしれないけど数年前から欲しかったホンマのパターをまたGDOのネットで安く売ってるのを見つけて、ポチッとてへぺろ
もう発売からかなり年月が経っていて勿論ホンマショップには置いてありませんアセアセ

以前売ってた時は2ベントだったかストレートのセンターシャフトか忘れましたが、33インチがあったハズなのですが、もう34インチしか売ってなかったガーン

私パターは短い33インチがお気に入りなので、行きつけのゴルフショップで、アドレスして握った所でカットしてもらいました上差し
結果、32.75インチOK
まぁ別にコースで使うつもりはまだ無いんだけど・・



カバーもカッコいい口笛




べたぁ〜と置けて、安心感ありそう照れ


でも、実は・・
シャフトをカットしてもらいグリップ入れて
さぁ完成音譜と、アドレスしてヘッドを置いてトントンした時、なんだかヘッドの裏蓋か何かがビビる音が・・ハッ
何度トントンしてもやはりビビってる気がするもやもや

ホンマショップに問い合わせてきいてみたら
もしかしたらタングステンのネジが緩んでいる可能性がありますと言われてショボーン

もし、その場合名古屋のショップにも専用の工具がないから、山形県酒田市まで送りますといわれびっくり
保証で直してくれるから良かったニコニコ
以前にも同じような事例があったらしい・・ガーン


長さを合わせたのも束の間・・
現在ホンマパターは旅に出ておりますてへぺろ



ホンマパターは528gでキャメロンは523g
だけどストロークするとホンマの方が軽く感じるからバランスを少し調整してやれば、使えるかもひらめき電球音譜
ウェイトの重いのは無いそうなので鉛を貼るしか無さそうだけど・・ショボーン