新しいアプローチウェッジ2本も手に入れて・・

ウチッパ
で少し練習したけど・・・

まだ距離感も
球の上がり方も
感覚が・・





距離感を早く自分なりに掴みたいけど

まだ暫くは手探り状態ですね





シャフトごと大幅変更したアイアンもウェッジ も
まだまだ馴染んでませんが・・

ラウンドに誘われていたので、コースでの距離感の確認と練習を兼ねて、岐阜県八百津町のトリッキーなコース、岐阜スプリングゴルフクラブへ



前回来た時も、グリーン速さが少し遅かったり・・
結構遅かったり
とバラバラに感じたけど・・


今回は普通
だったり、早かったりと・・・


相変わらず対応に難しいグリーンコンディションでした

前回も今回と同じスピード表示は9FTだったけど
ぜんぜん違う
競技でもあったのかな


今回も、カップまわりでボールが動いてたけど、
しっかり打ててないからなのか



もっとパター練習しなければ



天気は最高







アイアン全番手試したけど、なかなか良い感じ



でも、アプローチウェッジ は、もう少し打ち方を考えないと・・
普通に打つと、まだまだ上がりすぎて
キャリーが出ない・・


パターはノー感
下手すぎるし・・






来年に向けて、冬の間にウチッパで練習だなぁ



アイアンをテストでホンマTW-BMを使ってみて
ミズノMP-55よりも左右のバラツキが少ないような気がする



5鉄もある程度打てて、少し打ち下ろしの
186yショートも乗ったし・・

そこから3パット
だけどね・・笑△


昼飯が前回ラーメン、今回うどん
どちらもイマイチ



値段も安いからしょうがないけど・・

アレルギー性鼻炎のせいかボーッとして
ドタバタの1日だったけど、ウッド系はそこそこ打ててたし、192yショート、好きな5Wで、のせてパーとれたのが、良かったなぁ〜
