予定は無かったけど、事務所の同僚に誘われて、岐阜県の恵那峡カントリークラブに行って来ましたゴルフ
土曜日だけど、メンバーさんの割引でラッキー音符てへぺろ

朝から曇りでパラ雨もある中でのラウンドでしたタラー




5年ぶり?くらいに来たけど、確か今の時期はコースがもっと茶色の枯芝だった印象だったけど、フェアウェイだけ洋芝?オーバーシードしてあるのか?緑色になってた・・・

前回の40パットを、今回のラウンドでは気をつけないとね上差し
って思っていたけど、前半グリーンが難しいアセアセ
別の組みにいたメンバーさんも、今日はグリーンが速くて難しいって言ってました。
傾斜も手伝って下りは止まらないし・・
きびしかったです・・って言う言い訳で
前半21パットアセアセ
後半はつけたところがたまたま良かったのか、
16パットでおさまりましたウインク



ショットは、スイング改造も落ち着いてきて
たまには気持ちの良いインパクトで打てるようになったけど、この日の前半は、ダフるハッ!!アセアセ
10センチくらいダブったハッセカンドショットが
3回くらいてへぺろアセアセガーンもやもや
前半途中、3ホール連続してOBが出た時も、インパクトは良かったので、もう少し修正できたらマトモになるかなぁ〜てへぺろなんて、ラウンド中は気楽に考えてましたが・・・
結局、前半55もたたいてしまったのでガーン
また100打ってしまうのかって焦りましたがガーンアセアセ
後半は集中してダフることもなく、運も味方につけて40で終わりましたニコニコルンルンゴルフ


恵那峡カントリークラブ
  竹、梅コース

  55(21)+40(16)=95(37)



来週は苦手なコース・・
集中しなければ!!ゴルフ