もう12月ですね


昨日、テレワークのお昼休みを利用して、クリスマスツリーを出しました






娘は帰ってきて発見した瞬間
「おぉっっっっ!」と良い反応照れ





我が家のはコレ↑
本物みたいなグリーンで素敵です♡
でも、もっと大きいのにすれば良かった〜と、毎年思うので、これから買う方は是非180cm以上を検討して欲しいお願い



週末に家族で飾り付けます。


そして、数字の識別ができるようになった2歳から用意していたアドベントカレンダー

今年は、カルディで安さに衝動買いしたディズニープリンセスのお菓子のものと

レゴフレンズにしました♡






4歳になってからレゴデュプロではなくて、クラシックで遊ぶようになったので

今年はついに!LEGOのアドベントカレンダーを渡せた♡


でも、1日の朝、急に「12月になると毎日小さなプレゼントが貰えたよね?シルバニアちゃんの服とか、レミンちゃんの靴とか貰ったよね〜お願い楽しみだな〜照れ」と言われて

あら…アセアセ

全部チョコとレゴだとガッカリしちゃうのかしら?と焦ってますアセアセアセアセ

今までは、年齢的に甘いお菓子を控えていたこともあって
100均のおもちゃやシールに時々シルバニアやレミンソランの小物のおもちゃを混ぜたアドベントカレンダーを自作していたんだけど

結構記憶に残ってたのねアセアセ


とりあえず今日はチョコとLEGOに大興奮で楽しんでいたけれど、クリスマスまで楽しんでくれるかな??キョロキョロ


そして、クリスマスプレゼント
何度か下見に連れ出したところ




これらが欲しいらしい
(うちでは、クリスマスと誕生日は知育など一切関係なしの100%子供の好きなものを与えます
今年とか、似たものばかりでつまらなくないの!?と正直思いますけどね照れアセアセ

私の行っているサロンに娘も連れて行ってカットしてもらっているので
素敵な店内やおしゃれで優しいお兄さん、お姉さんに憧れて、今、美容師さんに興味深々なんですよね…

それがとても反映されてるキョロキョロ

あとは安定のぬいぐるみ好きが現れてます…


この中の1つをサンタさんからという名目で手配したので
後は、おじいちゃん、おばあちゃんに、この中から選んでもらう予定です。

ちなみに、レゴもメイキングトイも欲しいらしいけど、
それは特別な時でなくても買ってもらえると思っているので候補に入れないらしい照れ


クリスマス当日はお出かけの予約をしたので
渡すのは26日になるけど…反応が楽しみ♡