この問題が無いと
「今日はお話クイズないの?」と残念がるので
同じように、お話の記憶風問題として使えそうなドリルを購入しました。
文章部分と問題を私が読み
回答の絵を見て答えて貰っています
文章の長さもキララの問題と同じ位で
有名な物語の一文に触れられるのも良いし
絵が多く、カラフルで、シールを貼る問題も時々あるので
この問題を出すと
「今日はこれやって良いのー
!?やったー
」と喜ぶほど


以前書いた↓こちらの音読ドリルも大好きで
毎日1枚、楽しみながら続いているし
このシリーズはどれも本当に良い!
キララの問題は、本当は音読の練習でもあるんだろうけど
楽しませよう…としたらお話の記憶風になってしまい
その後音読ブームが来たので、↑の音読ドリルを追加する事になり
結局取り組む枚数が増えた…という展開だけど
その方が娘は楽しそうなので、これはこれで正解なのかな
先を見ると、もうすぐ新しい問題が出てくるので
また新たな対応を考えなくてはならなくなりそうだけど
ワーク=楽しい時間をなんとか継続したい
