今月号の表紙は美しい!
エルマーとりゅう
そして内容も、保存版決定。
私、読み聞かせだけは子供が生まれてすぐから、たとえ1冊でも、1日も欠かさず行ってきたのですが
それって、幼児教育だとか知育だとか関係無く
私が好きだからなんですよね…
(早く始めたのも、他に何をして良いか分からなかったから
)
本が好き。
で、子供が生まれて久々に絵本を読んでみたら
絵本も好きだった!
ただそれだけ。
基本的に取り組みとして行なっている、工作やピアノ、パズル、なんかも自分が好きなことだし
プリントも、自分が見て面白いと思えたものを採用しています。
子供にも何か楽しい事が見つかると良いな〜というのが1番の希望だから
だから、まず、母の楽しい事を紹介しています。
子は別人格なので母の全く興味の無いことに惹かれて行くんですけどね…昆虫とか…プリンセスとか…
でも、それも母(父)の世界が広がり楽しいです。
母(父)の好きと、子の好き、両方が刺激し合い
お互いの世界が広がって行けば楽しいなーと思う
だから今回も、カーサでたっぷり増えた、母が読みたい絵本をどんどん読み聞かせさせてもらいます。
ワクワクするー
