4月に緊急事態宣言が出てすぐに
室内用鉄棒とブランコ↓を購入して、おうち公園をつくりましたが
今月末まで延長された自宅保育に備えて
今回は工作ワークを追加購入しました。
学研の工作ワークは、絵も愛らしく、作って遊べるものが多いので、娘にかなり好評!!!
なので、次のグレードの物を買い足しました
↑ある日の学研こうさくの制作物。
3〜4歳向けのこうさくは、3歳4ヶ月の娘が一人で作れる難易度なのですが
4〜6歳の方は一緒にやってあげないと難しそうなものもあります。
こんな感じで作品がより立体的になります。
でも、その世界観は変わらず娘受けしそう!
幼稚園と幼稚園バスをつくろう!だなんて、作ってから喜んで遊ぶ様が目に浮かびます。
でも、一人でもできるグレードの物も、あると便利なので
くもんの3〜5歳向けかみこうさくも買いました
男の子だったら、くもんの方が、絵も制作物の内容も、気に入るような気がします。
毎日取り組んでいるのを見ていると、日に日に上達しているのが目に見えるんですよね。
本人も出来るようになっている実感があるようで、とても楽しそう
保育園でひたすら工作をするというのは無理だけど
今は、せっかくのおうち時間!やりたい時にどんどんやって欲しいと思います。