(くもん)はじめてのかみこうさく

(くもん)はじめてのきりえ


が少し前に終わり、スモールステップ派の娘に選んだ次のハサミ・工作系ドリル






前回のきりえドリルのネクストステップの


(くもん)やさしいきりえ


の他に、はさみのジグザグ切りや、波切りをもっとさせたくて選んだ


(くもん)はじめてのはさみ







工作ドリルは、くもんのものより学研の方が女子受けしそうだったので、こちらを選んでみました。


(学研) こうさく 3〜4歳



最近、"出来栄え"を気にするようになってきて、やっと丁寧に、ゆっくり切れるようになりました。


そうなると更に更にスモールステップにしないと、"思うように出来なかった"というフラストレーションを溜めてしまうので

出来なかった→練習したら出来た

に繋がるように、ハサミ系は似たグレードのドリルを2冊使いしています。



ちょっと面倒にも思うのですが、この克服の積み重ねが、失敗を恐れない気持ちに繋がってくれれば良いな…と願っています…





❁・. 取り組み遍歴 .・❁

0y1m 〜  絵本読み聞かせ
0y10m〜 お家モンテッソーリ
1y6m 〜  ピアノ
2y0m 〜  ワールドワイドキッズ
2y4m 〜  キディトレイン
2y5m 〜  知研BOX
2y5m 〜  めばえ教材
2y6m 〜  七田式プリントA
2y6m 〜  石井式漢字
2y8m 〜  2才児のさんすう
3y1m 〜  家庭保育園kirara
3y2m 〜 ピグマリオン 第1グレード

       ∩ ∩
 ❁ (・.・) ❁