8月、初めてベネッセの英語コンサートに行ってきました。
1歳5ヶ月でしまじろうコンサートデビューしてから、毎回楽しそうに参加していたので
コンサートを観ること自体は心配無かったのですが
しまじろうコンサートに慣れてしまったので
初めての英語コンサートで"見たかったのと違う!"みたいな拒否反応が出ないかな?と心配していて
見に行く前から「今回はmimiちゃんが来るから、英語で遊ぼう!のコンサートなんだって!」
と、何度も言い聞かせていたのですが
ノリノリ♫
ちゃれんじぷちの英語コーナーと、WWKのステージ2までしか見て無くても
9割の歌は分かる選曲なのも良かったです。
ただ、クイズコーナーでは、めちゃめちゃ大声の日本語で返答してたけど!笑
外国人スタッフとお話しするのは緊張してたけど
グッジョブシールを貰って「すごいねー!」と褒めたら
すっごく誇らしそうな顔をしたり♡
慣れたか?と思いきや
日本人のスタッフの人が英語で話しかけてくれると
何で!?みたいな顔で固まったり…
でも、私が積極的に英語で返答していたので
なんかそういうもんなの?と適応して、帰りには「バーイ!」とか言ってました
超絶小さな声で!
でも、コンサートの後は歌った曲を沢山口ずさんでいて
家でWWKを見るときも真似をする事が増えたし
クリスマスはどっちのコンサートに行きたい?と、聞いたら英語!と答えていたので
楽しい英語体験にはなったみたいです。
でも、うっかりクリスマスコンサートの先行抽選に申し込み忘れてしまいました

先行じゃなくても良い席残ってるのかな??