Closet+Drawer -20ページ目

肉好き夫へのご馳走ディナー

 
肉好き夫にご馳走をする時は鉄板焼きが定番
 
 
 
{477F6F5E-63D9-4E12-8FC8-C41E35B8AC78}



{40C4E4A4-D78D-410F-A299-CF2A4D2C1B73}



帝国ホテル 嘉門
 
 
あまりレアのお肉は得意じゃないけど
ここはレアでも美味しく食べられる
焼き加減が絶妙で美味しすぎます
 
うかい亭だと、やっぱりお肉&アワビ食べなきゃーってなっちゃうから
今日はアワビ以外で…て時は嘉門にしたり。
(うかい亭でももちろん色々な食材は揃っているけど…)
 
しかし、帝国ホテルの安定感!!!安心感!!!
レセゾンも大好きだし、良いお店揃いすぎて何食べるか迷う。

 

とうとう、そろそろ、

とうとう臨月に突入してしまいました。


ここまで、検診の度にちょっとした事で不安になったり、心配したり、逆子になってたり

色々あったけど

逆子も治ったし、少し小さめらしいけど元気で、

なんだかんだ順調なマタニティライフだったのかもしれない。


逆子は、病院でいわゆる逆子体操はオススメして無いようで

「今、右側にいるから、左下に寝るようにしてみてー」と言われ実行したら

その日のうちにモゴモゴ動いてる感覚があり、次回の検診時には治ってました。

↑これで治る人も結構いるらしい。


でも、早く産まれて来ないかなー!ワクワク…♡

とはいかず、

臨月に入ってからは、毎晩、毎晩、夫に

陣痛怖いよー。不安だよー。お願い、代わってー!と言いながら寝落ちしてます。

 

 

そして、孫フィーバー中の両親に圧倒されてしまって

今まで最低限の肌着位しか用意していなかった出産準備も

さすがにやらなきゃヤバイ!と思って片付けました。



{B3EB9841-31F8-46A3-B002-98B4314EDD15}



布物は水通しをして、抱っこ紐やカバー類は洗って、ベッドやチャイルドシートは除菌して収納。

最近は動くのも結構大変になってきたので、断捨離だけは早めに済ませておいて良かった!

 

赤ちゃん用の収納はIKEAのKALLAXをとりあえず用意してみました。

ちょっとリメイクしたいと思ってるんだけど、追々。


{D954FCDA-F2AF-4369-92F9-D242749AEFA6}




我が家、白・黒・グレー・ウッドのインテリアなので子供用の収納も、ベッドも、マットも、迷わず白。

ベビー布団も10moisの白ベースにグレーのスター柄の物にして

夜中のお世話用のライトも白のLEDランタン♡


子供にとってはピンク!とかの方が良いのかもしれないけど、

自我が芽生えるまでは親の都合で行かせてもらいたい…

 


{3D276B68-BF2A-409B-AEAB-0B6EE344F824}

 

ついでに、いわゆる陣痛バッグ・入院バッグも準備しました。

タオルやパジャマで意外と大荷物!

陣痛バッグは、マザーバッグとしても使うつもりのベジバッグ♡

ポケットいっぱいで、自立もして、なかなか便利そうです。

 







当初はバレンシアガのキャンパストートをマザーバッグにしようかと思ってたんだけど

大きさが微妙だったので諦めたんだ

そのうちキレイめな服の時に持てそうなバッグも見つけたいな

 

お洋服類は先に用意し過ぎない方が良いよと、お友達に言われたので少しだけ。


{D6EC7A2B-FC05-4099-BE07-10E823A89034}


私の好みで、ついついアニマルものばかりに…

でも、両親が買いまくってるみたいだから足りるはず…

 

ちなみに購入品は

ベビーベッド

ベビー布団

収納家具

抱っこひも

チャイルドシート

短肌着

コンビ肌着

ツーウェイオール

おくるみ

ガーゼハンカチ

片ガーゼバスタオル

おしり拭きウォーマー

ベビー爪切り

ベビー石鹸

ベビー綿棒

おしり拭き

消臭ゴミ袋

 

ベビーカーは両親が買う!と言っているので産後に買ってもらう♡

おむつと、ミルク関係も入院中にネットで買えば良いかなー?と。

 

とりあえず、最低限の環境は作れた気がするのですが、

あとは心の準備が…

↑これ、一番大変そう。

 

 

 

 


 

フォアグラ好きには素通りできない。



少し前の食いしん坊友達とのお食事会
あの有名なフォアグラクリスピーサンドだけは知っていた
青山のラス


{8D65546A-99A0-45B1-A34E-60CC08B88CC5}


スタートの自家製モッツァレラから最高に美味しくてビビる
お友達と、これ、スプーン10本分は食べられる!と興奮した。



{4BA9E853-4BB1-4F55-999A-29AF663D3792}


そして、これが有名なフォアグラサンドねー♡と盛り上がったサンドは
キャラメル風味で最高に美味しかった♡

季節によって違うんだって。
他の月のも食べたい。


{644C2A1A-4018-4677-9598-C2166A05F832}


{3F3D6C5E-0258-4DAB-B167-008FFE5A255F}


{0BC83EB5-48ED-4C76-B418-220501B9B956}


{EDE645BF-CCF3-45D2-82C3-14EDA8326109}


{3A222DF5-1A68-4483-BF23-4E9713F7B99F}


{686C9DD2-CEDD-41D8-B93C-E165D8E4D757}



その後も、食材豊富で、どれも最高に美味しかった!

これで5000円て、コスパ良すぎ!
人気なのも納得です。


夫にも食べさせてあげたいなーと言いつつ
まだ行ってない。
産前には間に合わないかなー、、、
行っておきたいレストランが多くて困る。