整理収納アドバイザー2級認定講座

■2018年9月17日(月)祝日 
豊田市産業文化センター(青少年センター)
9時30分〜16時30分
■2018年9月24日(月)祝日 
岐阜県OKBふれあい会館
9時30分〜16時30分

■2018年10月10日(水)
岡崎市民会館
9時30分〜16時30分

お問い合わせは
こちらから

 

 

 全国の賃貸住宅のゴミ屋敷0を目指し

 

『monoナビ収納®︎』を提案しています。

 

整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーターの坂口です

 

 ご訪問ありがとうございます。

 

最近はインテリア収納プランのご依頼を頂く事が多くなりました。

インテリア収納プランはこちら→☆

 

クライアントさんは経営者の方が多く、片づけながらクライアントさんとお話をする中で色々な質問を頂きます。

 

先日の企業様のセミナーでも話題になったのですが・・・

 

話題の中で「名刺の保管に困る」と言われる方がいらっしゃいました。最近お伺いしたお宅にも沢山の名刺が収納場所に入っていました。

 


「アドバイザーさんは名刺をどう保管していますか?」と聞かれた場合に、「私はスキャンしたら処分しています」と答えると、、、

 

すっごく引かれます!


確かに名刺はその会社の顏だと思います。ですが机の引き出し1つが全て名刺で埋めつくさられていたら、きっと見返す事はなく、見返そうとした時には目指すモノは中々見つからない。

スキャンして保管しておけば、その人の情報を見返したい時に直ぐに見返すことができる時短とスペースに空間が生まれるメリットがあります。


モノとの付き合い方が変われば、もっと楽に生活していける!と思っています。

 

片付けがうまくいかず

日々のもやもやっ!を、プロの提案で解消してみませんか?

 

片付けなくてもいい住まいの収納計画を実践してみたいな♡と感じた方は、是非!HPからインテリア収納コンサルを活用して下さいね!

 

そして

 こちらも随時受講生様を募集中!

 

『整理収納アドバイザー2級認定講座』

 
1日で取得できちゃいますラブラブ
 
主婦の力を仕事へ生かすチャンス

リフォームや新築にも役立つ
 
日々の暮らし方が変わります
 
人間関係が良くなる
 
婚活に役立つ

メリット沢山の講座ですラブラブ

お気軽にお問い合わせくださいねニコニコ
 
お問い合わせはこちらから↓