■整理収納アドバイザー2級認定認定講座 NPO法人ハウスキーピング協会認定資格  講座詳細はこちら

●6月20日(水)27日(水)全2日間 豊田市産業文化センター(青少年センター談話室E)

 9時30分〜12時30分 定員6名 残席2名様 お申込みはこちら

●6月23日(土)1日取得 岐阜県 岐阜市 OKBふれあい会館 会議室410号室

 9時30分〜16時30分 定員10名 残席7名様 お申込みはこちら

 

 

全国の賃貸住宅のゴミ屋敷0を目指し

 

monoナビ収納を提案しています

 

整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーターの坂口です

 

ご訪問ありがとうございます。

 

いつも自主セミナーでお伝えしている

 

片付かない原因は

 

大きくわけて2つ

 

と、お話させて頂いていますが

 

ここを掘り下げて考えて行くと・・・

 

片付けられる=モノの整理ができる

 

これができるようになると

 

もちろん無駄がなくなります

 

無駄がなくなるので

 

必然的に貯金ができる生活になりますよね?

 

ここで、考えてほしいことは

 

単に片付けると貯金ができるようになるよ!

 

っと言っている訳ではないのです

 

片付けを成功させるには

 

片付けたその先にある

 

ご自身の目的がないとうまくいきません 

 

貯金をすることも

 

なんとなく貯金をしようと思っても続かない・・・

 

でも、夏休みに家族旅行へ行く

 

とか

 

結婚資金を貯める

 

とか

 

なにか目的を持つと

 

行動を後押ししますよね?

 

片付けが苦手

 

貯金ができない

 

と仰る方はココが曖昧な方が多いかな?っと思います

 

人は必ず明確な目標設定をすることによって

 

その目的に向かって行動します

 

とは言っても

 

なかなか目標設定って言われてもできないですよね?

 

整理収納をとおして

 

もやもやを解消し

 

叶えたい未来を明確にできるヒントを

 

この講座ではお伝えします。

 

なんとなく

 

毎日を過ごすのは

 

すご〜く!

 

もったいない!

 

私と一緒に整理収納の基礎を学んで見ませんか?

 

きっと、ここから新しい自分に気付けるチャンスが生まれますよ

 

※ユーキャン・以前この講座を受講したけど活用しきれていない方の再受講も受け付けております。

 

整理収納アドバイザー2級認定講座

 

全国一律 23,100円(テキスト・認定料含む)

 

申込み・詳細は こちら