片づけなくてもいい住まいの収納計画 Vol.5

~いつか使うだろう・・・の「だろうモノ」は場所の無駄遣い~

いつか使うだろう・・・

と、所有しているモノありますよね?

この曖昧なモノを多く所有している人は・・・

『片付けが苦手』な人が多い!

なぜなら

いつか使うの定義が曖昧だからです。

例えば、今すぐに使わないモノでも

将来使う予定が有れば必要なモノになりますが

いつか使うだろう・・・の『だろう』と考えるモノはほとんど使

わない事が多い。

『いつか使うだろう・・・』ってどんな時に使うんだろう?

殆どの方が、この『だろうモノ』の使う目的がはっきりしていな

い事が多いですよね?

ここが明確でないとどんどん家の中がモノ溜めになります。

そして、、、

モノが増えるとモノの管理が曖昧になり

いつしか所有している事を忘れ

また同じようなモノを買ってしまう。

悪循環のサイクルにつながって行きます。

今すぐ手放さなくてもいいので『いつか使うだろう』と

所有しているモノに問いかけてみてください。

『どんな時に必要?』

『どんな使い方ができる?』

『置き場所(スペース)は確保できる?)』

ここを減らす事ができれば!

かなりスペースが有効利用出来るようになります。

モノが増えてきたなぁーっと思ったら!

一度、実践してみてくださいね。