中日、阪神、楽天の3球団で優勝した星野仙一元監督が亡くなりました。昨日、訃報を聞いて驚きました。

星野監督が就任した3球団はいずれも前年Bクラス。それを優勝させた。チームを建て直す力があるのだと思います。
【就任前年の成績】
1986年中日5位54勝67敗9分(勝率.446)
1995年中日5位50勝80敗(勝率.385)
2001年阪神6位57勝81敗3分(勝率.416)
2010年楽天6位62勝79敗3分(勝率.440)

中日で星野監督に見出し育てられたのは山本昌、立浪、中村、福留、岩瀬など第一線で長く活躍した選手が多い。
最後に中日の監督をした2001年も、当時若手のアライバ(井端/140試合/531打数139安打/打率.262)(荒木/111試合/272打数92安打/打率.338)を見出して育て、その後長く活躍し続けました。

星野監督を一時嫌いだったこともありました。
でも考えてみると、星野監督は長きに渡り第一線で活躍できる選手をたくさん見出し育ててくれた。そして、星野監督に見出された選手が長く活躍し続けて中日ドラゴンズを何度も優勝に導いてくれた。
今となっては感謝しています。

最近は星野はたびたび名古屋に来て中日ドラゴンズの現状を憂い、苦言を呈してました。癌で闘病中、苦しく辛いであろう時にわざわざね。なんだかんだで星野は最後まで中日ドラゴンズのことを愛してくれていたんだなと思います。


にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村
↑クリックをお願いします。