こんにちは。お久しぶりです。いつ書いてもお久しぶりの当ブログ。更新頻度が低いから。
皆さんは、変わらずお元気でいらっしゃいますでしょうか。元気が一番ですよほんまにね。この時節に元気じゃありませんて言われるとあわわわってなりますからね。ぜひ元気でいてください。いつまでも。死ぬの禁止な。
「コロナ対策として、567(コロナ)の三色同順を和了った人にはご祝儀出します!コロナを倒そう(倒牌するしん!)」なんて懸賞がある雀荘あったら面白いかなと唐突に思いつきましたけれど、実際どうなんですかね。それで感染者減るならいいんですけれど、減りませんからね。あまつさえむしろ増える。麻雀を介して!
こんなんでウチはコロナ対策やってますって謳われるくらいなら普通にお店休んでくださいって思いますよねやっぱり。全然対策になってませんし。
それにしても、休業していないパチンコ屋さんはえらい叩かれてるのに、その他の自粛要請かかってるジャンルのお店はしずしずと営業していてもそれほど叩かれないのは何でなんでしょうかね。雀荘とか。政府の陰謀感じますわー。
まあ俺も自粛警察を気取る気はないんで、そこに強く意見する気はないんですけど。世の中、雀荘とかなんぼあってもいいですからね。(ミルクボーイ風
自粛要請の中しずしずと営業してる雀荘に俺が行っているのかと言うと、行っていません!全く行っていません。牌を握りたくて右腕が痙攣していますけれど行っていません。一般論としては、今はお店閉められたほうがいい時期です。でもお店休めって言われても閉めたら潰れるがなって言われると難しいですよね。そこは!やっぱり生活も大事ですから。生活という観点から命を見つめて、店を閉めたら命取られるのと一緒という切迫したケースもあると思います。命を奪うのはコロナだけではないと思いますから。コロナ禍で店主が絶望して自殺されたなんてニュースもありました。そうなってしまっては本末転倒ですからね。ただ、店を開けるということは自分の生活と他人の命を天秤にかけるということにもなるので、店を開け続けても仕方がないとも言えない。ちょっと俺からは何とも言えません。
それでは、また。来月、お互いに生きて会いましょう!どろん、パ☆彡 昭和!!(霜降り明星の粗品さん風