りゅーおーのブログ -10ページ目

りゅーおーのブログ

今日も今日とて、日記帳として更新します。
といいつつ、更新頻度は下がってますが。

1ヶ月に1個は何かしら書いていきたい。

久々に駅で車で来る連れと待ち合わせをして、来たなと手を振ったらガン無視されて、駅の逆側の入口まで走らされました。こんばんは、りゅーおーです。

手を振っても気づかれないほどの存在感らしいです。
まあ、最近は天さんと一緒に鍛えてるんで階段ダッシュも苦ではないんですけどね!!
はい、雨宮天さんのボイスがBeatfitにトレーナーとして昨日から追加されたんで昨日今日と筋トレをやってるんですけど、殺しにかかってるのかってぐらいキツい。Twitterにも書きましたけど、あまりにしんどく、さらに煽ってくるんで、天さんを雨宮ァ!!て呼び捨ててましたね。途中で笑いましたよ、全く優しくなくて。スパルタもスパルタ、あの天さんボイスだから乗り切れたってもんですよ。
まあ、普通に良いトレーニングだし、楽しかったんで問題なかったです。しばらく天さんの煽りと戦いながら頑張ろうかと思います。
なんか天さんも筋肉キャラづいて来たなあ。

さて、話は変わりまして、はいふり。劇場版ハイスクール・フリートを見てきました!!
3回目ですよ、3回目。特典目当てで見に行きましたが、流石に同じ映画を劇場まで足を運んでというのの3回目は初めてでした。DVDとかなら何度も見るんですけどね。
そう、4DXとかでもなく、普通の方を。4DXの方も乗りに行きたいんですけどねえ。ちょっと特典の方に目が暗み、最近布教してた連れが行くと言ったので連れて行ってきました。
まあ、3度目となるとさすがに話の大筋も小ネタも大体わかってるんですよ。なので、今回は今まであんまり見てなかったところ見ようと思って見てましたね。あんまり新しい発見はなかったんですが、というのも今回5週目からブラッシュアップをされたそうで、作画がちょっと良くなったんじゃないかなあと思って、その辺も期待して見てましたね。
結果的には、前ほど作画が崩れてるということは無かったかなあと。
思い返して、1週目2周目で崩れてたところは多少は直ってたかなあって感じです。あとカットも増えてたのかなあ。3週空くと流石に覚えてないシーンだったり、戦闘シーンとかカット多くて全部が全部残ってないんで具体的にはわからないんで、なんとも言えないんですが、あんなに芽衣ちゃん動いてたかなあ…。

まあ、何度見ても良い映画であることには変わらないですね。連れにも終わったあと解説してやりましたよ。アニメも最近見て、記憶鮮明なまま見てるから解説しやすかったですね。
あとは漫画だなあ。漫画を貸そう。

それから特典ですね。今週の特典は阿部かなり先生の漫画第2弾でした。今回は大和型艦長らの話です。豪華版パンフの特典CDに彼女らの情報というか話はありましたが、まさか特典の漫画でも出してくれるとは、かなり嬉しいなあ。
今後も漫画版の方でも登場してほしいなあ。あとアプリにも!!
(なんでアプリとコラボみたいな事しなかったんだろうなあ…)

まあ、なんにしろ良い映画でしたよ、はいふりは!!

というわけで、はいふりの映画3回目を見てきましたという報告でした。

そういえばプリコネが2周年で情報がめっちゃ出てたみたいですね。もう安泰なコンテンツだなあ。
未だに私が書いたプリコネのストーリー考察記事がたまに伸びてて、定期的に読まれてるあたり、関心持ってる人いるんだなあって感じですね。
そろそろ第2部の考察みたいなのも考えてみたい。というか単純に全然前には進んでないんですよね、あの話。
まあ、まとまったらやってみます。
そうそう、星3ペコさん追加されたんですってね。星6にまで登りつめたと思ったら、新たな星3とは…。ヤバイですね★
アニメ化もするそうで、まあ、アニメ中心に作ってたからいずれアニメ化するだろうなと思ってたけど、もうやるのかあ。
他にもいろいろと新しい要素詰め込まれてるようで、楽しみです。

さて、というわけで、近況を書いてきたんですが、はいふりは上映本数減ってきたけど、まだやってますね。4DXも始まってるんで、興味湧いた方は行ってみてください。想像するだけで、楽しそうですよね。船乗ってる感覚なんだろうなあ。
なんか女の子の香りがするらしいですよ…。
…興味湧いたかたは見に行ってみてくださいね(2回目)
そんなわけで、今回はこの辺で。恐らく一ヶ月後にまた。それでは。

P.S.もちょのライブが当たりました。