無辜の怪物。 | りゅーおーのブログ

りゅーおーのブログ

今日も今日とて、日記帳として更新します。
といいつつ、更新頻度は下がってますが。

1ヶ月に1個は何かしら書いていきたい。

昨日、FGOで呼び符が10枚配布されて、友達から槍オルタ来た~って煽られたので自分も引いたら二人目のマーリンが来ました。こんにちは、りゅーおーです。

 

夜中に投稿したかったんですけど、眠すぎて文章打てなかったので、結局昼間になりました。

 

そうそう、マーリンの宝具レベルが2になったんですよ。まさか本当に宝具レベル2になるとは思ってませんでした。友達も自分も出た瞬間唖然でしたね。

少し前に安室奈美恵さん引退の時にtwitterのトレンドでマーリンの方が1位になってて、マーリンて誰?ていうのが少し話題になってましたが、この前妹からもマーリンて誰?って聞かれたから、王様の剣の魔法使いの人って教えときました。間違ってはいないけど、その人ではない。

 

で、気付いたらハロウィンカムバック復刻が始まってました。もうハロウィンかーとか思ってたら、まだ1か月前ですよ。

 

カムバックは去年頑張って熟してたんで、礼装も残ってるし今回は余裕ですね。クレパもいるし、ブレエリもレベルマだし、全然問題ないですね。あとは礼装を全部取って、素材を集めることですかね。ブレエリは流石にこれ以上いらないかなあ。レアプリに替えられるなら話は違うんですけど、そういうわけでもないからなあ。

なんか封魔のランプが30ちょいしかないから集めなければ。

 

カムバックはいろんなゲームの要素が組み込まれてるけど一番強いのはやっぱり魔界村でしょうね。特に戻されるやつはまんまですね笑。

初見は笑いました。

 

そしてネタイベントだと思ってたらシリアス要素もいれてくるあたり流石FGO。ヴラド公の話ですね。EXTRAの方の。あの人の話はEXTRAとCCCやってないとわからないですね。あの話は史実ではなく間違いなくゲームの中の話ですから。

EXTRAのヴラド公はApoのヴラド公よりも武人として生きたヴラド公であるようです。Apoの方は王として国を守った側面が強いそうです。

武人として戦いに生きたヴラド公であるから、吸血鬼、怪物と言われても特に否定はしません。というのも人を殺しつくした英雄であり、それを認めているためだと思われます。

 

ここから少しだけEXTRA、CCCのネタバレになりますので注意を。

もう一つApoのと違う点では、エリちゃんの扱いですね。このイベントでも触れられますが、EXTRAのヴラドはムーンセルでのマスターを妻とまで認め、愛しています。しかしCCCの世界線ではそのマスターのもとにヴラドは召喚されず、代わりにエリちゃんが召喚され、エリちゃんによって殺されてしまい、そのことでヴラドはエリちゃんに対して憎悪を抱いています。そのために殺しに来ます。

 

Apoのほうは、エリちゃんは親族関係なので比較的優しいです。前回のハロウィンの時も手伝うくらい優しいです。吸血鬼という点でも近いですからね。

 

そんなわけでヴラド公にしてもそれぞれ思いがあります。

ということをネタイベでいれてくるんだから恐ろしいなあ、型月。

去年これを素で見て震えましたよ、なんて話をぶっこんでくるんだと。

 

なので皆さんもEXTRAをやってみてはどうでしょう?

ヴラド公とマスターが和気藹々としてますよ!

他の鯖もいろいろ活躍しますしね。

FGOやってるなら他の作品でも活躍してるのがわかって面白いですよ。

 

今回はガチャ引かなくていかなくていいかな。剣豪も控えてるし。

たぶんこのカムバックが終わったら時期的にすぐに剣豪に入るんでしょうね。それから今年のハロウィンかな?

またエリちゃん増えるのか、衣装が増えるのか。なんにしろ増えそう。

カムバックのチャレクエも楽しみです。

 

さて、今日はこのへんで。

ではまた。