僕の異世界転移ものの原点。 | りゅーおーのブログ

りゅーおーのブログ

今日も今日とて、日記帳として更新します。
といいつつ、更新頻度は下がってますが。

1ヶ月に1個は何かしら書いていきたい。

今日は台風が来たせいで、朝からの手伝いがパーになって、昼間はずっと「デジモンアドベンチャーtri.」を観ながら、弓の修練周回してました。こんばんは、りゅーおーです。

 

今回の台風凄いですね。今は雨やんでるんですけど、昼間から夕方にかけてがほんとにやばかったです。普通に怖かった。

そのおかげで手伝い無くなったのは嬉しかったですけど、やっぱり横殴りの雨見てると怖くなりますね。風もビュービュー言ってたし。

 

なんでtri.を観てるのかというと前から友達にBD借りてて溜まってたんですよね。で、昨日の夜中にちょっとデジモンについて調べててそのこと思い出したんで、今日観ました。

 

周りの評判がそんなに良くなかったんで観るの若干躊躇ってたんですけど、そこそこ面白いかなあ。まだ完結してないんでなんとも言えないんですけど、現在の時点でどういう話なのか見えないのが良くないかなあって思います。ま、自分の理解力が低いってこともあると思いますが。

 

というか今やってるとこまで見て思ったのは、またイグドラシルかよ!!て感じです。こいつ人間とデジモンと敵対ばっかしてんな。

ほんとにホストコンピュータかよ。もうちょい共存できる世界を作ってくれよ。

イグドラシルが敵ってことはアルファモン敵なのかなあ。

アルファモンてロイヤルナイツの最後の一人ですよね。

ちゃんと喋ってくれるんだろうか。「デジタルモンスターゼヴォリューション」では高山みなみさんでしたよね。ゼヴォリューション面白かったんですよね。もっかい観ようかな。あのメカっぽいところとか特にかっこいい。

ロイヤルナイツ敵になると、オメガモンもマグナモンも敵になってしまう?いや、流石にそういう展開にはならんでしょう。ならないことを祈りたい。

 

そう考えると02の人らはどうなったんだろう。最初の方でちょろっとやられてるシーンあって、それ以降、賢ちゃんだと思ってた人は違う奴だったし、ほとんど触れられてませんよね。ちゃんと大輔たちと絡んでほしい。インペリアルドラモンはかっこよかったです。賢ちゃんほんと可哀そう。

 

イグドラシルの人、なんかやばくないです?インペリアルドラモン出すし、ダークマスターズ出してくるし。敵側のデジモンほとんど喋らないんですね。操られてるからですかね。

 

そう、喋ると言えば子供たちの方はキャスト変わっちゃったけど、デジモンの方は変わってないんですよね、ほんとその辺凄い。

みんなそのまんまで、昔のセリフ(技名とか進化の時とか)めちゃくちゃ懐かしくなりました。

 

それからそれぞれの究極体が追加されたんですね。アニメやってるときの究極体はウォーグレイモンとメタルガルルモンだけで、デジモン図鑑みたいな本読んで、究極体の欄を見て、この究極体がこのデジモンの究極体なのかなと想像してたの思い出しました。大体あってました。

ま、これしか当てはまらないなあとは思ってましたよ。名前まんまだし、見た目まんまだし。

 

そうそう、今回のストーリーには少なからず四聖獣が絡んでくるんですね。他のシリーズではがっつり絡んでたりしてましたが、無印、02ともに四聖獣にはほとんど語られてませんでしたよね。02でチンロンモンと出会うのと無印の最後でちょろっと話に出てくるぐらいでしたよね。

あのデジタルワールドでの四聖獣がどういったのかもうちょい語られると思うんでそれを期待したいです。バクモンはファンロンモンになったんだろうか。

というかリブートくらったのなら四聖獣いないのか?

あの世界均衡保たれてるのか?というか02組大丈夫なの?

 

なんか疑問点いっぱい出てきましたが、たぶん次ぐらいに解決できるでしょう、たぶん。なんか続きが見たくなってきたなあ。

次位は劇場で観たいと思います。

 

やっぱりデジモンは良いですね。途中飽きてる部分もありましたが、やっぱりキャラクターデザインが良いからかっこいいし、戦闘シーンは観てて飽きないです。

いつの間にか太一たちの年齢追い抜いたんだなあ。

 

映画見ながら修練周回出来たんで、秘石は30個ぐらい貯まりました。

が、まだまだ足りないんですよね…。あと何週すればいいんだ…。

 

今日の記事ほんとはアポの感想書くつもりだったんですよ。

でもやっぱりtri.の印象が強く残っちゃったんでこっちを書きました。

久しぶりにFate以外の話題もね。

デジモンて自分にとっての異世界転移ものの原点なんですよね。だからやっぱり観ておきたいと思ったのとちゃんとまとめておきたいと思ったんで、今回書き残しときます。次の観たらそれの感想も書こうと思います。明日はたぶんアポの感想書きますよ!

 

今日はこの辺で。

ではまた。