今日、唐突にミリシタのイベントが始まりましたね。開始1時間前に告知するのがまだまだ始まったばかりだなあって感じですね。
こんばんは、りゅーおーです。
それでもミリオンのくせに夏場にクリスマスイベとかやらないんだなとか思ってませんよ。
アイテムが集まりやすいイベントは今後のためにもいろいろと集めておかなければいけませんね。
それから武道館ライブも決まりましたね。またCD買わなきゃいけないです。行くなら初日が良いなあ、なんちゃんもみっくもいるし。
行けるなら両日行きたいですけどね!!
さて、最近少しずつやってたモンハンですが、荒鉤爪G4,G5両方終わって荒鉤爪一式レベル15まで揃えることが出来ました!
これで真・荒鉤爪が使えますよー。やっぱりこの装備じゃないと。
で、HRも100になりました!!これでルーツにも挑める!!
それから超特殊二つ名に挑めるようにも。
というわけで超特殊「荒鉤爪」にソロで挑みました。
なんですかあの強さは。ほんとに攻撃のほとんどがワンパンで、3回ほど3落ちを繰り返して、ほんとに総力戦じゃないと勝てないんだと理解しました。
装備は荒鉤爪一式で、装備だけで発動するスキル「真・荒鉤爪の魂(早食い+2、高級耳栓、SP時間延長)」、「抜刀術【技】」、「破壊王」とお守りと武器スロットを使って「雷属性攻撃強化+2」を発動させていきました。武器は片手剣で「雷神至宝剣キリン」で行きました。
キリンは切れ味紫無い代わりに白と青ゲージが長くて若干防御力も上がるからソロでエリア移動できないクエストだとかなり使えます。
スタイルはブシドー。ジャスト回避すると乗り攻撃に繋げられます。
基本的に二つ名は当たらないことが前提だと思うんでブシドーはかなり相性がいいと思います。
狩技は「混沌の刃薬Ⅲ」。この狩技の良いところは刃薬をすぐに塗れるということと、「心眼の刃薬」を塗ったときに切れ味が120回復するという点です。かなり隙が少なく切れ味を回復させられます。武器出しながら使える分、砥石高速化よりも速いかもしれません。他にも重ねがけ出来るのもやっぱり強味ですね。
荒鉤爪の超特殊のステージは禁足地で、真ん中の岩がかなり邪魔でした。
道具も回復薬、回復薬G、鬼人薬G、硬化薬G、怪力の丸薬、秘薬、いにしえの秘薬、元気ドリンコ、生命の粉塵、大粉塵、狩技ドリンク、力の護符、爪、守りの護符、爪、こんがり肉、砥石、閃光玉、モドリ玉、刃薬各種と薬草、これだけ回復できるもの、火力を上げられるものを持っていけるだけ持っていきました。
結果、倒した後に残ってたのは元気ドリンコと護符、爪、こんがり肉、砥石だけでした。最後の5分間の回復手段はオトモの笛だけでした。
もうその5分間はまさに死闘でした。あの時だけは覚醒していた気がします。
あ、かかった時間は35分でした。35分も戦い続けるのはほんとにきつかったです。だってこっち防御力960あるのに叩きつけいっぱつくらうだけで即死ですからね。しかもその叩きつけがほとんどメイン攻撃ですからね。
ほんとよくソロでクリア出来たなあ。もう二度とやりたくないです。
かと言って、集団でもあまり行きたくないですね。たぶん簡単に3落ちになりますよね。
今回、改めてよくわかったのはソロだと早食い+2が凄い生きますね。
ティガ相手の場合、回復してる暇ほとんどないし、超特殊なら尚更ですね。それからまだまだブシドーも捨てたものじゃないですね。
ライトボウガンもブシドーでやってますしね。
もしかしたらこの超特殊、片手じゃなかったらもうちょい早く終わってたかもしれませんね。やっぱり片手は火力低いですし。かと言って他の武器だと立ち回り変わるし、まあ、走り直す気もありませんけどね。
というか超特殊クリアしてもらえるものがあの王冠と称号と二つ名の防具合成だけっていうのもどうかと思いますね。あれだけ難しいのにそれだけしか貰えないのは、そんなにモチベーション上がらないですよね。
ほとんど自己満足ですよね。
攻略の話をしだすと自慢が入ってしまうのでそんなに書こうとは思わないんですけど、G級荒鉤爪の危険行動は、いつも通りの突進と立ち歩きからの叩きつけと振り向きの叩きつけ、それから連続咆哮ですね。
これらの攻撃は慣れてタイミング見計らって、ジャスト回避してくださいとしか言えません。慣れればほぼノーダメでも行けると思います。
ただ散々書いた通り超特殊の場合、当たればワンパン、8,9割ほどもってくのでその辺はモドリ玉使うなり、秘薬飲むなりしましょう。
一つアドバイスできるのは、連続大咆哮の話ですかね。
あの大咆哮は一発目の息を吸う時間が短ければ一発、通常より長ければ二発目が来ます。そしてそのあとは一発でも二発でも少し隙ができます。この攻撃は通常の荒鉤爪でも結構な威力なのでちゃんとジャスト回避できるようにしときましょう。
片手剣のジャスト回避なら初撃のジャンプ攻撃を最速で入力した後に二撃目のジャスト回避でも避けれます。気を抜けば当たりますけどね。
避けるコツはティガの左手です。息を吸うときにティガは手を若干上げて、咆哮する時に地面につけます。地面に手を付けるタイミングを見て回避すれば避けやすいでしょう。自分はそうしてます。
大体後ろにいればダメージは受けないんで、危ない時は素直に後ろに回り込みましょう。
ほんとにやるなら素直にG1ぐらいをやって慣れることをオススメしますが、4人ですぐに終わらせた方が早いし、リスクも少ないでしょうね。
とまあ、なんとか超特殊荒鉤爪を終わらせたという話でした。
これで自分のMHXXは終わりかなあ。長いこと目標にしていたものが終わってしまって、次に何しようかと考えてるんですが、今の目標はとりあえずFT装備を揃えようと思ってます。それとブレイヴチャージアックスとブシドーライトボウガンを極めたいなあと思ってます。
今日はこの辺で。やっぱりティガを相手にするのは楽しいなあ。
ではまた。