誰かと一緒にいられることが本当の幸せ。 | りゅーおーのブログ

りゅーおーのブログ

今日も今日とて、日記帳として更新します。
といいつつ、更新頻度は下がってますが。

1ヶ月に1個は何かしら書いていきたい。

今日は昼間、考えがまとまらなくて、近くの河原とかを散策してました。

どーも、こんばんは。りゅーおーです。

 

ちょっと考え事しようと意味なく歩いてたんですけど、やっぱり街中よりも公園とか河原とか比較的静かなところがはかどりますね。

自分は結局、まとまりませんでしたが。

 

さて、「アリスと蔵六」が最終回を迎えました!!

良い最終回だったと思います。

 

自分自身は原作は読んでないんで、アニメでの展開しか知らないんですが、あの結末はベストエンドだと思います。

アニメの方では、アリスの夢を政府が公表されて世間に伝わります。

たぶん世間の認識的には、新しい病気みたいなものだと思われてるんでしょうね。

 

まあ、あれは理解しにくいでしょうね。

というか本当に理解してる人ほとんどいないでしょ。

たぶん紗名自身も本当のところは理解できてないでしょうね。

 

軽くwiki見てみましたが、なんだこれ、まったくわからんという感じで、その上、まだまだ重要人物が出てくるみたいですね。

 

このあとの展開もアニメで観たいけど、漫画買おうかな。

どんどん面白くなって、これからってところで最終回だったのかもしれないと思うと続きが気になって仕方ないです。

 

それから最後のあのおねえさんは誰だったのか?

あの人確か紗名が捕まった時にも出てきた人ですよね!!

 

一つ予想したのが、紗名の未来の姿。

あるいは紗名と同じ選択をした別の未来の紗名の姿か。

たぶんそのへんだと思うんだけどなあ。

 

まあ、これも原作読まないとわからないでしょうね。

あー考えると原作読みたくなってきたぞ。

すかすかと同じ流れだよ!!

 

それから最後の内藤さんのこどもが元気なら良い世界っていうセリフはほんとに良い言葉だと思います。

子供が笑って過ごしてくれてる世界ならそれはほんとに平和な世界だなって思いました。

 

とりあえず、「アリスと蔵六」は面白いアニメでした!!

ということで今回はアリスと蔵六の最終回の感想でした。

 

今日はこのへんで!!

ではでは!!