雪降り積もってますね。



雪が降る前って、空気が冷たくて「しーん」としてきて、

しずしずと雪が降るので、いつもこれ思いだします。


ライオンと魔女―ナルニア国ものがたり〈1〉 (岩波少年文庫)/C.S.ルイス
¥714
Amazon.co.jp

ナルニアの第1巻って、雪が降っているシーンから始まるのですよね。



部長小学校まで長いこと、ファンタジーの住人だったので、

このナルニアの場面、何度も何度も読んで、はまってました。



そのうち、ファンタジーより、リアリズムの本のほうにはまっていって

ヤングアダルト(YA)の面白さに気がつきましたが。



さて、雪といえば、反対に南国、沖縄の開運旅行の記録を

つけたくなりました。



沖縄旅行、ホウシャノーから解放されたくて企画して、ちょうど

家族全員の吉方位が、南西の沖縄だったのです。



部長色全開のスピ旅となったことは言うまでもありません。

あ、家族旅行は、毎回そうですなぁ。



で、かねてからいきたかったのが、こちら天の舞





☆女子スピリチュアル部日誌☆こちら新米育児スピラボ☆


沖縄の中部、恩納村(おんなそん)はリゾートホテルがたくさんあって

部長たちもここのホテルに宿泊しており、ホテルから近かったのです。




☆女子スピリチュアル部日誌☆こちら新米育児スピラボ☆

魂科医?薬を使わない精神科医の越智啓子先生のご自宅、

そして治療院、カフェでもある天の舞です。