白鵬関、明治神宮で結婚式を挙げられてましたねぇ。
2児の母のヤングな奥さま、おきれいです!


さて、すでにヤングでないこちらの奥さまは、
一方で、挙式準備でせっせと手作りしております。


その1つのパーティ会場のネームカード。
業者に頼むと1枚200円ぐらいらしいので、職人気質の
部長は手作りに励むことにしたのです。←ケチ。

こちらスピラボ 結婚準備女子部

スパイラルマーケットで、何かいいものがないかと物色し、
こちらのハリネズミ、うさぎ、リスのコースターを発見!


これにパンチで穴をあけて、リボンを通せばいいじゃな~い?と
ひとり自画自賛。


水性ボールペンで書けば、字がきれいにみえるので、
シグノのボールペンで、ゲストのお名前を書いて、
上からキャンドルで水滴がはねてもにじまないようにコーティング。

こちらスピラボ 結婚準備女子部

2人で作業をしましたが、新郎は、オリンピック中継に時々目を奪われるので、
叱咤激励しながら、パンチ空けとリボンカットを手伝ってもらって、完成しました。


挙式準備では、部長、鬼コーチになりました・・・。


一応、新郎側はラベンダー色、新婦側はピンクのリボンで、
シルバーとゴールドのゴムでリボン結びにして、
思いっきりラブリーに爆走したネームカードとなりました。