神様への質問を公開でお答えする、【ドキドキ神様ほっとラインドキドキ 】。今回のご質問は「momo」さんからです。ではまず、ご質問の内容です。(momoさん、ご投稿ありがとうございます!)

-----


「やる気」について

今しなければいけないことは頭の中では分っているのですが、行動に移すまでに行かない状態です。

何がそうさせているのか?心?魂?

最終的な極限まで達しなければ、自覚し行動に移さないのでしょうか?


-----


龍:「ふむぅーん。やる気が出ない、けど、行動したい、けどやっぱやる気が出ない・・・って無限ループな感じなんでしょうかねえー。。。」

神:「これは簡単です。やる気が起こらなくても、行動してしまえばいいのです」

龍:「えっ? やる気がなくても、行動???」

神:「行動しているうちに、やる気が出てくる場合も多いのです

龍:「あはあっ! それ、わかる! 僕は今までそっち系で生きてきたかも!!! だから失敗も多いけど! あはははは(←乾いた笑い)」

神:「失敗は気にせずに。ちなみに、やる気が出てから行動しようと思うのは、きつい言葉でいうと、『心の逃げ』です

龍:「き、きついっ!!! オ、オレァ逃げたとだけは言われたくねっす!」

神:「ですから、逃げないようにするために、そして、自分を追い込むためにも、やる気が起こってからではなく、やるべきことを少しでも始めてしまうのです」

龍:「一歩踏み出しちゃうと!」

神:「そうです。目標があるのであれば、一歩でも踏み出してしまうのです。そうすると、人は自然に二歩、三歩と動いてしまうものです

龍:「ああああ! そ、それもわかるっす!」

神:「そして、いつしか目標に達し、満足感が得られます。さあ、そこであなたが発する一言があります」

龍:「???」

神:「またできちゃった

龍:「!!!!!!!!!! かっこいい! ちょっとイヤミなくらい、かっこいいっす!!!」

神:「その積み重ねによって、あなたはやる気がないのに行動できてしまう、すごい人となります。皆にうらやましがられるほど

龍:「たしかに! 僕も言ってみたい! あ、またできちゃってるじゃんオレー、もう、しょーがねーなー、よせよ天才とか言うの、ぐらいの!!! (←絶対嫌われる)」

神:「まあ、言葉は選ぶ必要がありますが、皆言えますよ。やる気など考えずに、一歩さえ踏み出せば。ちなみに、やる気を持ちすぎると、どうなると思いますか?」

龍:「やる気を持ちすぎると?えええ?持ちすぎると、もう、重いというか、熱過ぎるというか???」

神:「そうです。熱くなりすぎて、周囲が見えなくなる人もいるのです。でも、momoさんのような方はラッキーです。冷静に、落ち着いて事に当たれますので、ミスが少ないのです

龍:「momoさん、ラッキー入りましたーっ!!!」

神:「ですので、

まず、動いてください。

そうすれば、

人にも認められるし、

最終的に、

自分を認められるようになるでしょう。

momoさん、応援していますよ」

---

以上です。

あーーー今回もまたいいお話ーっ! (じゃありませんこと~?)

行動からやる気が付いてくるって、ほんと、分かる気がするんですよねー。ありがとうって口に出しちゃえば、あとから感謝が付いてくるのと同じ気がしますー。(それはあんまりよくないけどネ!)

momoさん、そして同じような悩みを抱えている皆さん、ぜひ、やる気なんかクソクラエ精神で(行き過ぎだけどネ!)、まず小さくても一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか!

僕もこれから、色んな方面に一歩を踏み出しまくっていこうと思います!


やる気よりも・・・
ニコニコ
やった気(達成感)!ラブラブ!



さて、次回は「めぐみ」さんからの「人からよく相談を受けるのですが、相手の波長に合ってしまい、疲れてしまいます」というご相談です。めぐみさん、もうしばらくお待ちくださいね!


---


(コメント、なかなかレスできなくてごめんなさい! でも全部、毎日拝見して喜んでいます!!! 皆様の声が、更新の励みです! ありがとうございます!)


※携帯からの送信は、こちらのコメント欄でご紹介されていますので、ご参考になさってください。(miuさん、ありがとうございます!)