こんにちは。
龍馬です。
どの地域でも必殺仕事人の台数シェアが急激に上がっていますね。
仕事人についていろいろ書こうと思ったのですが、
時間の無駄なので、前回の続きを書いていきます。
・・・
今日は、「ピックアップ日の目標を設定した後、どのように進めていけば良いのか。」ですね。
ここから「4.業務内容を洗い出す」に移ります。
まずは業務内容を洗い出し、それをどのように実行していくかを決めます。
皆さん、覚えていますか?
いえ、落ちたパンを食べた話は、もう忘れて頂いて結構です。
セミナー4の冒頭でお話させて頂いた、「集客5要素」のことです。
あまり詳しく書くとセミナー参加者の皆様に叱られますので、
大きな題目だけ書かせて頂きます。
要素1.店舗コンセプトの決定(そもそも自店は何者か。の答え)
要素2.イメージ戦略(お客さんの記憶に残す役割)
要素3.コア・ビジネス系戦略(遊技機・設備関連)
要素4.フリンジサービス系戦略(サービス)
要素5.コミュニケーション戦略(スタッフ+プロモーション)
まず、要素1ですが、これは既に出来上がっていればOKです。
出来上がっていなければ、仮でも構いませんので、
早めに決定してください。
何度も言っているように、コンセプトとは「本の題名」です。
映画で言えば「タイトル」になります。
題名のない本など誰も買おうとしません。
タイトルのない映画など誰も見ようとしません。
言い換えれば、お客さんに対して自店が何を提供するかを明確にするということです。
この要素1に沿って、すべての施策(要素2~5)は展開されます。
なので要素1ナシに集客向上などあり得ないのです。
この問題については、耳に大ダコが出来る程言ってきたので、これくらいにしておきますが、
最後にもう一度だけ言います。
「現在集客出来ていない一番大きな原因は、コンセプトがないことだべ。」
・・・
さて、要素2~5ですが、カッコ書きを見て頂ければ分かるように、
そのカテゴリー内には色んな業務が発生します。
例えば要素2の中には、BGM、香り、ユニフォームなどが含まれ、
要素5の中には、DM、チラシ、ブログなどが含まれます。
そのように要素2~要素5までの各々の中にどんな項目があるのかを
一度全部書き出してください。
ここまでが「4.業務内容を洗い出す」になります。
次回、「5.担当者を決める」について書いていきます。
さて、アベちゃんは果たして、何の担当者になるのか?!
乞うご期待!(・∀・)
※メルマガ購読ご希望の皆様は以下のフォームよりご登録ください。
以下、クリック↓
【3番店維新セミナー4~広告宣伝規制とパチンコ店13の新法則~】
DVD内容とお申込書(DOWNLOADをクリック)
DVD内容とお申込書(DOWNLOADをクリック)
DVD内容とお申込書(DOWNLOADをクリック)
DVD内容とお申込書(DOWNLOADをクリック)
*****************************
株式会社 ノウズ
パチンコ店舗コンセプター 金村龍馬
〒460-0007
名古屋市中区新栄2-29-20
TEL:052-264-1112
FAX:052-264-4505
mail:r-kanemura@plaza85.co.jp
*****************************