ロマンスカー夢の国へ | 男の滑走路

男の滑走路

日々の出来事を徒然に・・。

小田急ロマンスカーが千代田線と有楽町線の連絡線路を使って新木場まで乗り入れるようだ。ロマンスカーで夢の国の一歩手前まで行けるということらしい。


一般的には知る人は多くないようだが千代田線沿線には地下鉄の車両点検用の工場へ続く線路があり、有楽町線もこの検査場を利用するために千代田線霞が関駅と有楽町線桜田門駅が繋がっているのだそう。

知らんかった。


ロマンスカーが千代田線、有楽町線沿線で停車するのは表参道と豊洲、新木場の三駅のみ。で、途中、霞が関駅で一度スイッチバックするんだと。


これなら本厚木のお客様へ朝イチ直行なんてのがあった時には便利かも・・・なぁんて思っていたら、休日のみの年間30日だけの限定運行なんだって。


そんなニュースを読んでたら、ウッチャンナンチャンがむかぁぁぁしやってた地下鉄コントを思い出した。あれは千代田線と日比谷線の会話だったかな?