のんびり | 男の滑走路

男の滑走路

日々の出来事を徒然に・・。

今日はのんびりの一日だった。

読みたい本を持って、またTOKYO SOUL DINERへ。

今日はこの店で人気があるという砂肝のコンフィを注文してみた。


200705041848000.jpg

確かに美味しい。

黒ビールを飲みながら、砂肝をつまみ、読んだ本は「リクルートのDNA」。著者はリクルート創業者である江副浩正氏である。

この本には興味があった。何故なら、リクルートにいる人に惹かれることが多いから。

自分のまわりを見ると、リクルートに行った先輩・後輩、仕事での知り合いには共通点がある。パワフル、アクティブ、お酒に強い、芸達者・・・、人間として魅力ある人が多い気がするのだ。

それにリクルートのOB・OGで起業している方が大変多いのは有名な話。

起業家を生み出す企業文化なんだろうなぁ。

そういった会社の風土がこの本から垣間見えてくる。


価値のある一冊だった。